人吉・球磨hitoyoshi-kuma おるとくまもとには熊本県内の「人吉・球磨」に関するおすすめ情報のまとめ記事や人気ランキングの記事が掲載されています。ご興味のある「人吉・球磨」に関するまとめ記事を下記よりお選びください。 「人吉・球磨」に関する記事一覧 ( 18件中 1 - 12件を表示 ) 【人吉・球磨】熊本県南部豪雨の復興支援をよろしくお願いします! 少しずつ客足が戻りつつあった温泉街、熊本が誇る観光地「人吉」などを中心に令和2年度7月豪雨で県南各地は大きな被害を受けました。全国から心配や支援のお声が上がっています。 何かしら力になりたい、今自分にできることは何だろう […] 2020年7月7日 2707 view みずきち 家族連れにおすすめ!日帰りでも宿泊でも楽しめる、五木の渓流ヴィラで自然満喫&川遊び体験! これからの季節、三密を回避して家族で楽しめるスポットをお探しの方も多いのではないでしょうか? 今回は、熊本県五木村の穴場スポット「渓流ヴィラITSUKI」をご紹介します。 まずは日帰りでも楽しめるコンテンツから。 &nb […] 2020年6月28日 904 view かな 熊本県産品ECサイト「KUMAMOTO24」 株式会社くまもとDMCは、熊本県産品の販売促進、そして、魅力ある県産品を全国の皆様に知っていただき、お届けするためにネットショップ(ECサイト)「KUMAMOTO24」を運営しています。 KUMAMOTO24へは下記アド […] 2020年5月18日 472 view M.Miyata 【ラグビーワールドカップ開催に伴う期間限定ツアーのご紹介】小京都「Hitoyoshi」をエンジョイしよう! 「❝Hitoyoshi (Little Kyoto)❞ Enjoy Tour」 ラグビーワールドカップ来熊者向けへお得なモニターツアーのご案内です! ⇒その他のツアーはこちら 熊本県南に位置する人吉市。 秋の小京都を一 […] 2019年9月26日 609 view つかぴ 2019年のゴールデンウィークは10連休に!春の熊本のお出かけスポットを一挙ご紹介! こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。皆様、今年のゴールデンウイークが10連休なのをご存知でしたか?観光業で働く僕は10連勤が確定しました。 新天皇の即位に伴って、2019年に限って5月1日を祝日とする意向を安倍晋三 […] 2018年12月29日 3340 view モリナガ 【SOLD OUT】芸術or癒しor食欲!? どちらの秋を満喫しますか? おるとくまもと謹製モニターツアーを開催! こんにちは、ノハラです。 食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋…行楽シーズン真っ盛りの秋は、特別な体験をしたくなる季節! ということで、弊社では、この時期ならではのアクティビティや熊本の豊かな自然、もちろん美味しいものまで一 […] 2018年10月5日 1001 view ノハラ 日本に4つしかない産地呼称が認められた本格焼酎ブランド【球磨焼酎】についてご紹介します。 こんにちは。熊本にきて8年目、初めて飲んだ焼酎はこちらです。 大石酒造がつつじヶ丘学園の落成記念に造った焼酎です! 爽やかな香りで、口あたりが柔らかく、お米の上品な旨みが口の中に広がり、苦味もなく、喉ごしはとてもよかった […] 2018年6月16日 1635 view キミドリ 温泉と食とアクティビティ。三拍子揃った「電車で行ける」観光地、人吉のススメ。 こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。暑苦しいダウンを着てて申し訳ございません。 実は私、母の実家が人吉にあり、小さな頃は結構な頻度で人吉に行っていました。今でも大好きで、現在住んでいる阿蘇の次くらいに好きな場所です […] 2018年5月19日 4372 view モリナガ 2018年ゴールデンウィークの日の並びと混雑予測。イベント&オススメスポットもまとめてみました(←地味に更新中) こんにちは。腫れぼったい顔と変な前髪で申し訳ございません。おるとくまもとのモリナガです。春休みも終わり、ゴールデンウィークももうすぐ! お出かけの予定はお決まりでしょうか??今回、日の並びから、いつお出かけしたら比較的快 […] 2018年4月8日 5917 view モリナガ 「人吉球磨は、ひなまつり2018」も実施中!人吉温泉発祥の地、翠嵐楼で冬限定「稚アユの踊り食い」とツルツルの温泉に驚いてきました!(宿泊レポート) こんにちは。おるとくまもと編集長のモリナガです。まっすぐ立ったつもりでしたが、カラダが傾いてるなーと感じています。 さて、月に1回程度を目標に自腹で旅行に行き、ご紹介をしておりますが、今回は人吉温泉に行って参りました。実 […] 2018年2月8日 2167 view モリナガ 熊本で「初詣」と言えばココ!周辺のオススメスポットと共にまとめてみました。 年末のお忙しいところこんにちは。おるとくまもと編集長のモリナガです。 さて、そろそろ2017年も終わり、2018年が始まろうとしています。皆様にとって2017年はどんな一年だったでしょうか?良かった人は来年さらに良い一年 […] 2017年12月27日 39899 view モリナガ 人吉球磨探訪記③「幸せ」が湧き出でる「あさぎり町」編 球磨盆地を球磨川に沿って走る「くまがわ鉄道」には、2015年から「田園シンフォニー」が運行を始めたことが話題となりましたので、ご存知の方も多いかと思います。数々の新幹線や観光列車を手掛けたデザイナー水戸岡鋭治さんの手によ […] 2017年10月2日 1746 view iwami 人吉球磨探訪記②「幸せ」が湧き出でる 「あさぎり町」編 ご無沙汰してしまいました。IWAMIです。さて、朝夕めっきり涼しくなっておでんがおいしい季節が近づきました。おでんといえばお酒、お酒といえばお米と水が命!でも芋焼酎も大好き! 熊本県内には米どころがいくつかありますが、今 […] 2017年9月27日 1665 view iwami 暑い夏はカフェで一息。雰囲気が素敵な県内のお薦めカフェ8選 気温が30°を超える暑い日が続いていますが、皆さん夏バテは大丈夫でしょうか? 週末はクーラーのお部屋でついついゴロゴロしがちですが、たまにはカフェで気分転換しませんか? 熊本県内には素敵なカフェがたくさんありますが、今回 […] 2017年7月19日 6941 view おるとくまもと編集部 人吉球磨探訪記① ヒストリアテラス五木谷 熊本市内からわずか90分!清流が生まれる五木谷 五木村と聞くだけで、果てしなく遠いイメージをお持ちの方も少なくはないでしょう。 30年ほど前、会社員だった私は、年に数回人吉球磨方面をめぐる仕事がありました。 人吉から国道219号線を湯前、水上へ北上する経路と国道445 […] 2017年7月10日 2969 view iwami 熊本の夏を楽しむ!川遊び&海&涼スポット!を一挙ご紹介! こんにちは。おるとくまもと編集長のモリナガです。色が黒くて申し訳ありません。いつのまにか6月が終わり、2017年が半分終了!ということに驚きを隠せずにいます。後半戦が始まるわけですが、もうすぐ夏休み!夏といえば水遊び!と […] 2017年6月30日 62652 view モリナガ |告知|「おるとくまもとSHOP」がはじまりました。 本日(6月27日)、「おるとくまもと」にて、熊本県内の特産品の販売がスタート致しました。 その土地でしか食べることのできない地域の特産品。 現在、多くのご当地の特産品を販売するサイトが存在しています。 数えきれないほどの […] 2017年6月27日 1555 view おるとくまもと編集部 人吉のランチは迷わず うなぎ に決まり!創業100年の老舗「上村うなぎ屋」 こんにちは。人吉からサトウです。人吉で食べたいグルメ1位と言えば、やっぱりうなぎです!それにしても見てください、この長蛇の列!!!ちなみに、まだお昼前の11時くらいです・・・ 並んでも一度は食べたいのが、創業100年の老 […] 2017年2月23日 5480 view おるとくまもと編集部