【くまファンラン×スイーツマラソン in 大阪】初コラボ開催決定!
皆さん、こんにちは! スイーツ、お好きですか? 日本のスイーツを食べ…
11月10日開催!「阿蘇地域復興フェアin三愛」の開催についてご紹介!
こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。今回は、僕が住む南小国町にて、「阿蘇地…
熊本を漫画家のシリコンバレーに!「国際マンガCAMP in 高森町」が開催されました!
こんにちは。おるとくまもと編集部です。 朝晩にようやく涼しさを感じるによう…
【お知らせ】イデベンチャーと栗ごはん♪ 菊池の秋みっちり大満足イベント!
大自然の中で栗拾い×超人気天然ジェットコースターイデベンチャー×栗ランチ 菊池…
ライダーは10月の阿蘇に集結を!阿蘇をバイクの聖地に。ASO Mobility Tourisum実行委員会が取り組むASO Bike Weeksのご紹介。
こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。皆様、バイクには乗りますか?実は僕は大…
【イデベンチャー】熊本発祥!!九州唯一の井手下り体験に行って来ました!
皆さん、こんにちは! 熊本に来て9年目、毎年熊…
海のピラミッドに行こう!宇城市三角町で始まる!【うきモビ】!セグウェイやカワイイ超小型モビリティ体験!
こんにちは。 セグウェイ、乗りませ…
6月上旬まで見頃の菊池の蛍!一足はやく「蛍ウォーク2018」に参加してきました!
こんにちは、ノハラです! 先日ご紹介した[蛍ウォーク2018]に参加してき…
阿蘇・南小国の新鮮食材と絶景を楽しむ最高の朝ごはん。黒川温泉 朝ピクニック2018の予約受付が開始されました!
こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。皆様、朝ごはんは好きですか?僕は大好き…
お酒を愛でる人々が集まり大盛況!
小国、河津酒造の酒を愉しむ会」
2018年4月26日(木)、「小国、河津酒造の酒を愉しむ会 」が開催されました。…
6月3日開催!「ONSEN・ガストロノミーウオーキングin阿蘇内牧温泉」のご紹介!
みなさまこんにちは。おるとくまもとのモリナガです。 突然ですが、皆様は「ガ…
5月26日アスペクタにて開催!阿蘇ロックフェスティバル2018のご紹介!
こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。皆様、ロックは好きですか?好きじゃなく…
日本酒好きは要チェック!「小国、河津酒造の酒を愉しむ会」開催のお知らせ!
こんにちは!!お酒はなんでもいける口。ノハラです! そんな私がおすすめする…
2018年ゴールデンウィークの日の並びと混雑予測。イベント&オススメスポットもまとめてみました(←地味に更新中)
こんにちは。腫れぼったい顔と変な前髪で申し訳ございません。おるとくまもとのモリナ…
満開の桜に囲まれて!2018くまファンラン熊本大会を開催しました!
熊本県の営業部長兼しあわせ部長であるくまモン。その人気は日本国内に留まら…
野焼き後の草原を走る!地元サイクリストと走る「春の野焼き体験ライド」のご紹介(←イベント終了いたしました)
こんにちは。おるとくまもと編集長のモリナガです。写真を撮られる時に結構な頻度で目…
くまモンと桜と温泉と!2018くまファンラン熊本大会が開催されます!(←イベント終了いたしました)
熊本県の営業部長兼しあわせ部長であるくまモン。その人気は日本国内だけに留まらず、…
第一回 復興祈念ロードフェスタを実施致しました!※参加者の方はこちらからアンケートのご回答と写真DLが出来ます
台風接近中のお昼時にこんにちは。おるとくまもと編集長のモリナガです。 熊本…
「全国石橋サミットinくまもと」11/17~11/18開催のお知らせ
全国石橋サミットinくまもと 熊本県内には300余りのアーチ式石橋があり、緑川…
これぞ天草の底力!味も器も超絶品 第17回 あまくさ丼丼フェア開催!
そもそもの始まりは、陶芸家の想いだったと記憶しています。 陶磁器の原料とし…
じじや「くまもとモン」コラボ! 熊本の食材を使った限定寿司を実食レポ
寿司チェーン「じじや」で熊本の食の魅力を味わう限定イベントが開催!熊本名物の馬刺しや天草大王、生産者のこだわりが詰まった塩やオリーブオイルを使った創作寿司が登場します。第一弾・第二弾に分かれた豪華メニューのすべてを実食レポート!
【今春大注目!】南阿蘇ビジターセンターを駆け巡る体験型アクティビティとは!
まだまだ寒い日がつづきますが、暦の上ではもう春。少しずつ暖かくなったら高森町でぜひ体験してほしい、そんな体験型アクティビティについてご紹介します!
手ぶらで行こう!渓流で釣った魚がその場で食べられちゃう釣りスポット(2024.05更新)
涼しさ求めて山で水遊びするなら、渓流釣りはいかがですか?今回は、阿蘇の美しい渓谷で釣りと川魚料理を楽しめる「木郷滝自然つりセンター」をご紹介します。手ぶらで行ける手軽さや、大自然の中で楽しむ釣りの魅力、そして釣りたての魚をその場で調理して食べる贅沢さまで、魅力的なポイントが盛りだくさんです。家族や友人と一緒に、思い出に残る夏を過ごしませんか?
【3/3までのお得なキャンペーン実施中】自転車で楽しむ熊本県・高森町
静かで自然の安らぎあふれる高森町は、車での観光ももちろん、自転車で過ごすのもおすすめ。自分の自転車を持ち込むよし、レンタサイクルもよし。現在、自転車に関するお得なキャンペーンも開催中なのでこのタイミングでぜひ高森を訪れてみてはいかがでしょうか。