【バター醤油サブレは手土産にぴったり!!】新鮮なミルクと県産の食材で乳菓子職人がつくるケーキたち。
小国ジャージー牛乳を用いた「なめらかプリン」、あまじょっぱい「バター醤油サブレ」等で有名な『乳菓子屋』。その幸せを生むお菓子たちは、地元の素材にこだわり、一つ一つ心を込めて創られています。店主の佐藤憲史郎さんは、地域に愛される店を築き、スタッフの“ちょっと嬉しい”を大切にし、さらなる成長と貢献を目指しています。お菓子、ケーキを通して世の中に幸せと夢、喜びを広める彼の姿勢に迫ります。
【年間一番読まれた記事は!?】発表します。輝く!おるとくまもとアワード2021 ベスト10は?
≪今年、最も読まれた記事 ベスト10発表≫ 熊本であった2021年振り返り。おるとファン&オルターの皆さんお待たせしました。コロナ渦は続き、動きずらい中でどのような記事をリリースすべきか悩んだ年でした。その中で最も注目された記事をランキングで発表します!
産山村とポップカルチャー発信基地『くらて学園』のコラボレーション(其のニ) 遂に完成!
福岡県鞍手町にてポップカルチャーの発進基地として活動する『くらて学園』と産山村がコラボレーション!有名コスプレイヤーが主役を務める歴史おとぎ話「豊後街道奇譚」が公開となりました!今回はメイキングとともに紹介します!
【飲食雑誌の編集長が厳選!】発表★300件取材した中から悩んで選んだ2021年ニューショップ大賞10選
食のタウン誌ナッセの編集長が選ぶ2021年OPENのグルメ店舗のベスト10!芸術的なスイーツから、編集長一発KOの絶品麺まで、早くも今年を振り返るグルメがずらり💖お得な特典も✨
大好評の球磨栗ぷりんがバージョンアップ! 甘露煮がごろっ!と入った”プレミアム”が新発売!
豪雨災害で被災した人吉球磨の農家さんを応援するため、球磨栗を活用したプリンが発売。「まさに栗の味!」と大人気に!大好評につき、さらに栗ペースト増量&甘露煮まで入ったプレミアム商品が新発売!!
可愛いすぎて食べれない♡洋菓子「ブローニュの森」は笑みがこぼれる新作いっぱい(^_-)-☆
インスタで話題沸騰中!おかわり王子がパクパク爆食いしたい”ぜいたくスイーツ”。くまの親子スイーツだったり、旬のフルーツいっただきまーす❤
キムタク主演のドラマに出たパリ三ツ星のランブロワジー。その料理長・吉冨×ターレ山本×Know鍬本、激レア・トークセッション
「熊本出身」の注目すべき料理人3名。キムタク本人に読んで感想もらいたい【グランメゾン★熊本】な熱き美食の未来談義、おると独占!
【グレイ夫婦の今日はドコ行こ?】焙煎の美味しいコーヒーと建物マニアも唸る「珈琲回廊」Vol.1
あの超人気ブログ元『カフェタビ+』の創業者が、おるとで奇跡の復活!実の妻を引き連れ巡り、カフェの魅力を『食とインテリア目線』で毎月ゆるっと紹介していきます。
皆さまこんにちは。産山村で地域おこし協力隊として活動しているうぶやまちゃんです。…
皆さまこんにちは。産山村で地域おこし協力隊として活動しているうぶやまちゃんです。…
AKB48・倉野尾 成美さんとのコラボによる『南阿蘇村大応援プロジェクト』がスタート!
南阿蘇村観光PR 大使にAKB48 Team 8 熊本県代表 倉野尾 成美さんが…
こんにちは。久しぶりの投稿で緊張しているイーミンです。 今日はマスコミにも…
好評につき菊鹿ワイナリーツアー第2弾!特典付き【アフタヌーンティーバスツアー】開催決定!※ツアー申込終了いたしました!
こんにちは。来日10年目、カタカナが苦手のイーミンです。 昨年の11月に開…
ランチ&温泉!湯けむり茶屋と守護陣温泉を巡る秋のお気軽日帰り旅行。「小国郷」は日帰り旅行もオススメです。
こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。平成最後の暑い夏も終わりを迎え、少しず…
【イデベンチャー】熊本発祥!!九州唯一の井手下り体験に行って来ました!
皆さん、こんにちは! 熊本に来て9年目、毎年熊…
夏!ビール!熊本の美味しい隠れ家的メキシコ料理のお店『La Catrina』で辛くて美味しい時間を楽しんできました!
こんにちは!実は熊本人なのにあんまり焼酎が得意でないキミドリです。 梅雨入…
くまモンと桜と温泉と!2018くまファンラン熊本大会が開催されます!(←イベント終了いたしました)
熊本県の営業部長兼しあわせ部長であるくまモン。その人気は日本国内だけに留まらず、…
【年間一番読まれた記事は!?】発表します。輝く!おるとくまもとアワード2021 ベスト10は?
≪今年、最も読まれた記事 ベスト10発表≫ 熊本であった2021年振り返り。おるとファン&オルターの皆さんお待たせしました。コロナ渦は続き、動きずらい中でどのような記事をリリースすべきか悩んだ年でした。その中で最も注目された記事をランキングで発表します!
手ぶらで行こう!渓流で釣った魚がその場で食べられちゃう釣りスポット
釣って釣って食べまくる。
初心者でも絶景を!阿蘇で雲海を見るなら…。準備&オススメスポットをまとめてみました。
雲海なら阿蘇しかありえない。
【完全保存版】阿蘇であか牛丼を味わえるお店9選!(←7月21日更新!)
あか牛こそ阿蘇の至高。