こんにちは。久しぶりの投稿で緊張しているイーミンです。 今日はマスコミにも…
阿蘇くじゅう国立公園を満喫しよう!「Aso-Kuju Enjoy Tours」特設サイトをオープン!
皆さん、こんにちは! おるとくまもと編集部です。 この度、阿蘇くじゅ…
大河ドラマで話題沸騰! 日本マラソンの父の功績を称える『金栗四三ミュージアム』に行ってきました〜前編〜
熊本県和水町に『金栗四三ミュージアム』がオープンしま…
くまモン!桜!温泉!トマト!!2019くまファンランが開催されます!
熊本県の営業部長兼しあわせ部長であるくまモン。その人気は日本国内だけに留まらず、…
阿蘇に入場無料で1日中遊べる場所があるんです!レジャースポット「うぶやま牧場」を遊びつくそう!
みなさま初めまして。産山村で地域おこし協力隊として活動しているうぶやまちゃんです…
全国屈指の人気温泉地”黒川温泉郷”やCMの舞台にもなった”鍋ケ滝”を有する熊…
【SOLD OUT】芸術or癒しor食欲!? どちらの秋を満喫しますか? おるとくまもと謹製モニターツアーを開催!
こんにちは、ノハラです。 食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋…行楽シーズン真…
【くまファンラン×スイーツマラソン in 大阪】初コラボ開催決定!
皆さん、こんにちは! スイーツ、お好きですか? 日本のスイーツを食べ…
11月10日開催!「阿蘇地域復興フェアin三愛」の開催についてご紹介!
こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。今回は、僕が住む南小国町にて、「阿蘇地…
大発見も夢じゃない!?「恐竜の島 化石採集クルージング」に乗船してきました!2019年6月更新
こんにちは! 離島に詳しいノハラです。 今回は秋の行楽シーズンにぴったりの離島…
【お知らせ】イデベンチャーと栗ごはん♪ 菊池の秋みっちり大満足イベント!
大自然の中で栗拾い×超人気天然ジェットコースターイデベンチャー×栗ランチ 菊池…
【優美な桃山式庭園に感動! 細川家ゆかりの地で癒しのひとときを】熊本市にある水前寺成趣園に行ってきました!
こんにちは、おるとくまもと編集部です。 桜の名所にして、とっておきの紅葉が…
【イデベンチャー】熊本発祥!!九州唯一の井手下り体験に行って来ました!
皆さん、こんにちは! 熊本に来て9年目、毎年熊…
海のピラミッドに行こう!宇城市三角町で始まる!【うきモビ】!セグウェイやカワイイ超小型モビリティ体験!
こんにちは。 セグウェイ、乗りませ…
こんにちは。新人のイーミンです。 皆さん、いきなりですが阿蘇はお好きですか…
夏の阿蘇で「涼しい」アクティビティを!今年は6月30日〜9月9日に開催。マゼノ渓谷源流トレッキングのススメ。
こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。皆さま、夏休みの計画は立て始めましたか…
6月上旬まで見頃の菊池の蛍!一足はやく「蛍ウォーク2018」に参加してきました!
こんにちは、ノハラです! 先日ご紹介した[蛍ウォーク2018]に参加してき…
温泉と食とアクティビティ。三拍子揃った「電車で行ける」観光地、人吉のススメ。
こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。暑苦しいダウンを着てて申し訳ございませ…
【和服で散策】水前寺成趣園のツウな楽しみ方【水前寺公園・古今伝授の間】
小雨降るほとりから、スタッフのア…
6月3日開催!「ONSEN・ガストロノミーウオーキングin阿蘇内牧温泉」のご紹介!
みなさまこんにちは。おるとくまもとのモリナガです。 突然ですが、皆様は「ガ…
【今春大注目!】南阿蘇ビジターセンターを駆け巡る体験型アクティビティとは!
まだまだ寒い日がつづきますが、暦の上ではもう春。少しずつ暖かくなったら高森町でぜひ体験してほしい、そんな体験型アクティビティについてご紹介します!
手ぶらで行こう!渓流で釣った魚がその場で食べられちゃう釣りスポット(2024.05更新)
涼しさ求めて山で水遊びするなら、渓流釣りはいかがですか?今回は、阿蘇の美しい渓谷で釣りと川魚料理を楽しめる「木郷滝自然つりセンター」をご紹介します。手ぶらで行ける手軽さや、大自然の中で楽しむ釣りの魅力、そして釣りたての魚をその場で調理して食べる贅沢さまで、魅力的なポイントが盛りだくさんです。家族や友人と一緒に、思い出に残る夏を過ごしませんか?
【3/3までのお得なキャンペーン実施中】自転車で楽しむ熊本県・高森町
静かで自然の安らぎあふれる高森町は、車での観光ももちろん、自転車で過ごすのもおすすめ。自分の自転車を持ち込むよし、レンタサイクルもよし。現在、自転車に関するお得なキャンペーンも開催中なのでこのタイミングでぜひ高森を訪れてみてはいかがでしょうか。
【九州屈指の農業王国!】やつしろのおいしいもの巡り〜黒田さんのイチゴ編〜
豊かな自然に恵まれ、年間を通じて多くの農作物を生産する八代地域。そんな“やつしろのおいしいもの”を巡るこの企画、第四弾はまだまだ旬継続中😋の「いちご」!! とっておきのスイーツ情報や、生産農家さんへのインタビューとともに、昨年スタートした新プロジェクト「スマート農業やつしろ☆未来創生会議」の取り組みをお伝えします♪