KING OF DEFENSE!熊本城を守る最強の城下町16の仕掛け その10からその14まで!
最強と名高い熊本城は、幾重もの防衛機構をもった最強の城だった!今回は、熊本城を守る最強の城下町16の仕掛けその10「内堀/坪井川」 その11「新町ランド」 その12「5つの門」 その13「勢屯り」 その14「武家屋敷」。こぼれ話は、清正公と母の物語...母の日に行きたいお寺をご紹介!
第三回【熊本を代表するSF作家!梶尾真治先生】その世界を楽しむ作品紹介①『黄泉がえり』
本に埋もれ、本が無いと生きていけない生活を送るミセ@ブックソムリエ。そんな彼が今回紹介するのは、熊本在住のSF作家 梶尾真治先生の『黄泉がえり』について。熊本を舞台とした同作品の続編『黄泉がえり again』、関連作品の『黄泉びと知らず』などをご紹介。
『おるとくまもと』 SNS人気投稿ランキング✨【2023年3月】
熊本大好き💕おるとくまもと編集部員が、Instagram、facebookで熊本の「よかとこ、たのしかとこ、うまかもん」を投稿中!投稿の中からリアクションの多かった人気の投稿を3つご紹介!
【コスパ最強カレー!】10種類のスパイスカレー×トッピングであなた好みのカレーに仕上げちゃいましょう!
熊本カレー党2,000名の頂点!党首がハートに突き刺さる個性あるカレーたちを紹介。11店目は、サクラマチクマモトに2店舗目をOPEN!10種類のスパイスカレーとトッピングの組み合わせであなた好みのカレーを作れちゃう!?「カレーのこいびと サクラマチ店」
KING OF DEFENSE!熊本城を守る最強の城下町16の仕掛け 番外編!
最強と名高い熊本城は、幾重もの防衛機構をもった最強の城だった!今回は、熊本城を守る最強の城下町16の仕掛け番外編。前回、前々回と紹介した古町、実は隣の新町と仲が悪かった?いつの時代もお隣同士というのはうまくいかないものなのでしょうか。
【全高3mのくまモンしんちゃん登場!】クレヨンしんちゃんのインドアプレイグラウンド九州地区初出店
日本だけでなく、世界で大人気のキャラクター『クレヨンしんちゃん』をテーマにした、子供たちの遊び場「クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ~く」が光の森に九州初出店!子供から大人までワクワクする屋内型遊び場には、くまモンとコラボした熊本限定のコンテンツが。限定グッズを購入できるショップも併設♪このゴールデンウィークはココで決まり!
【New Alter】サウナに魅了された男、しげちゃん登場。
New Alter しげちゃん♨サウナー。水風呂の存在意義すら理解できなかった男がある動画をきっかけにサウナの虜に。「サウナは人を笑顔にする」日々の嫌なことやストレスがなくなるわけじゃないけど、一旦忘れて笑顔になってみませんか?
【え!?まだ食べてないの?】頂上決戦で、四天王に輝いて大注目!王者の貫禄カレー
熊本カレー党2,000名の頂点!党首がハートに突き刺さる個性あるカレーたちを紹介。記念すべき10店目は、脱サラして間借りで始めたカレーが大人気!カレー王座決定戦の四天王に選ばれた「curry the ナカム〜ラ」
『おるとくまもと』 SNS人気投稿ランキング✨【2023年2月】
熊本大好き💕おるとくまもと編集部員が、Instagram、facebookで熊本の「よかとこ、たのしかとこ、うまかもん」を投稿中!2月は毎日投稿!リーチ数、いいねの数、保存数で過去最高を記録!そんな注目高め、激戦の投稿の中からリアクションの多かった人気の投稿を3つご紹介!
KING OF DEFENSE!熊本城を守る最強の城下町16の仕掛け その8、その9!
最強と名高い熊本城は、幾重もの防衛機構をもった最強の城だった!今回は、熊本城を守る最強の城下町16の仕掛けその8「一駄橋」その9「町の名前」の2つ。一駄橋に隠された”凄まじい”防衛の仕掛けと今も残る町名の裏話。
『おるとくまもと』 SNS人気投稿ランキング✨【2023年1月】
熊本大好き💕おるとくまもと編集部員が、Instagram、facebookで熊本の「よかとこ、たのしかとこ、うまかもん」を投稿中!1月の投稿の中からリアクションの多かった人気の投稿を3つご紹介!
【2月22日は猫の日🐈】2023年の干支は猫って知ってました?スーパー猫の日に行っておきたい熊本猫スポット情報まとめ
2月22日は猫の日♪そして、2月2日はプレ猫の日♪熊本の観光情報を発信する『おるとくまもと』が全力で熊本の猫関連スポット情報をまとめました!有明海に浮かぶ絶景と美食と究極の癒しがつまった猫島か猫好きオーナーが営むカレーパン専門店まで、今年の猫の日の行先はこれで決まり!
KING OF DEFENSE!熊本城を守る最強の城下町16の仕掛け その5、その6、その7!
最強と名高い熊本城は、幾重もの防衛機構をもった最強の城だった!今回は、熊本城を守る最強の城下町16の仕掛けその5「一町一寺」、その6「お寺の位置」、その4「碁盤の目の形状」の3つ。熊本城の外堀白川にかかる唯一の橋「長六橋」を渡った先に待ち構える防衛拠点「古町」。城下の防衛拠点の名残を今も体感することができます。
【愛の形はさまざまです。新たな”偏愛”は「本」】偏愛の新たな風”ブックオルター” ミセ@ブックソムリエ とは
蔦屋書店の書店員がオルターに!?本に埋もれ、本が無いと生きていけない生活を送るミセ@ブックソムリエ。本を通してどのように熊本の魅力を語るのか。記念すべき第一回のテーマは、自己紹介。自己紹介ですら”偏愛”を感じます。これが”オルター”です。
【永久保存版】もう迷わない!モテる喜ばれチョコ&ディナー、ホワイトデーのお返しも伝授♪
バレンタイン直前!ブログ《ランチしましょ♪》の1800記事の中からバレンタインデートをシミュレーション♪阿蘇にあるチョコレート専門店でチョコ買って、大津町にある県産食材の美味しいディナーを食べ、ホワイトデーのお返しまでチョイスしちゃいますよ♪
『おるとくまもと』 SNS人気投稿ランキング✨【2022年12月】
熊本大好き💕おるとくまもと編集部員が、Instagram、facebookで熊本の「よかとこ、たのしかとこ、うまかもん」を投稿中!12月の投稿の中からリアクションの多かった人気の投稿を3つご紹介!
【2022年一番読まれた記事は!?】毎年恒例、輝く!おるとくまもとアワード2022を発表します✨
熊本の旬が丸わかり!?2022年総振り返り。おるとファン&オルターの皆さんへ捧ぐ!今年、投稿された108の煩悩...、「偏愛」に溢れた記事から、最も読まれた記事、そして、編集部が独断と偏見で選んだ”おもろかった”話題記事を一挙公開
KING OF DEFENSE!熊本城を守る最強の城下町16の仕掛け その2、その3、その4!
最強と名高い熊本城は、幾重もの防衛機構をもった最強の城だった!今回は、熊本城を守る最強の城下町16の仕掛けその2「石刎」、その3「白川」、その4「長六橋」の3つを一挙にご紹介!
第八回 熊本観光を考えている人必見!ドライブ漫画『今日どこさん行くと?』を読んで今日はどこさん行こうかな
休日、たいぎゃ暇だんね。なら、ドライブ行かん?ドライブラブコメディ『今日どこさん行くと?』は熊本が舞台!県内のドライブスポット、絶景スポット、おいしい飲食店など、熊本のお出かけ情報が満載!読んだらきっとあなたもドライブに行きたくなる!
『おるとくまもと』 SNS人気投稿ランキング✨【2022年11月】
熊本大好き💕おるとくまもと編集部員が、Instagram、facebookで熊本の「よかとこ、たのしかとこ、うまかもん」を投稿中!11月の投稿の中からリアクションの多かった人気の投稿を3つご紹介!
【今春大注目!】南阿蘇ビジターセンターを駆け巡る体験型アクティビティとは!
まだまだ寒い日がつづきますが、暦の上ではもう春。少しずつ暖かくなったら高森町でぜひ体験してほしい、そんな体験型アクティビティについてご紹介します!
手ぶらで行こう!渓流で釣った魚がその場で食べられちゃう釣りスポット(2024.05更新)
涼しさ求めて山で水遊びするなら、渓流釣りはいかがですか?今回は、阿蘇の美しい渓谷で釣りと川魚料理を楽しめる「木郷滝自然つりセンター」をご紹介します。手ぶらで行ける手軽さや、大自然の中で楽しむ釣りの魅力、そして釣りたての魚をその場で調理して食べる贅沢さまで、魅力的なポイントが盛りだくさんです。家族や友人と一緒に、思い出に残る夏を過ごしませんか?
【3/3までのお得なキャンペーン実施中】自転車で楽しむ熊本県・高森町
静かで自然の安らぎあふれる高森町は、車での観光ももちろん、自転車で過ごすのもおすすめ。自分の自転車を持ち込むよし、レンタサイクルもよし。現在、自転車に関するお得なキャンペーンも開催中なのでこのタイミングでぜひ高森を訪れてみてはいかがでしょうか。
【九州屈指の農業王国!】やつしろのおいしいもの巡り〜黒田さんのイチゴ編〜
豊かな自然に恵まれ、年間を通じて多くの農作物を生産する八代地域。そんな“やつしろのおいしいもの”を巡るこの企画、第四弾はまだまだ旬継続中😋の「いちご」!! とっておきのスイーツ情報や、生産農家さんへのインタビューとともに、昨年スタートした新プロジェクト「スマート農業やつしろ☆未来創生会議」の取り組みをお伝えします♪