大反響!「かねだの黒棒」が熊本市内で買えるらしいので、買いに行ってみた。
球磨郡湯前町の『兼田製菓舗』で60年のロングセラーを誇る、「かねだの黒棒」。 おるとくまもとの記事を見た読者から「食べたい! 通販アリ?」の声が!はたして、球磨郡まで行かずに食べられるのか⁉
「かねだの黒棒」を紹介すると、読者から嬉しいお問い合わせ。
「この記事を読んだら食べたくなった。球磨郡までは行けないけど、通販やってないですか?」
『兼田製菓舗』さんによると、「8本入り400円と安いため、送料の方が高くついてしまう。お客様に申し訳なくて通販はしておりません」とのこと。
そうですかぁ……残念😞
しかーし!
「熊本市内で、毎週水曜と木曜に販売してもらっています」。
く、熊本市で手に入るの⁉
聞けば、毎週水曜、球磨郡水上村の物産館『水の上の市場』が、鶴屋百貨店前のびぷれす広場にて出張販売。
そして、毎週木曜第二、第四木曜日には熊本県庁の地下1階で、球磨郡湯前町の『下村婦人会』が出張販売。
どちらも、「かねだの黒棒」も10パックほど、ついでに持って行ってくださっているそうです。
木曜だから、熊本県庁へGO!
県庁と言えば、ワンピースのルフィ像を思い浮かべる熊本県民。
でも、そのバックに見えるのは本館なのです。
『下村婦人会』が出張販売に来られるのは、新館の地下1階。
本館の階段を下り、地下通路を通って新館へ。
事前に県庁に確認すると、大体10時頃に来られているとか。
もう準備は終わった頃かと、10時半に地下の売店前へ。
ところがこの日はアクシデントが!😲
高速道路で事故が発生し、到着が1時間遅れ。もう既に、常連さんたちがお待ちかねでした。
アクシデントで、てんてこ舞い!
「あ、あの、黒棒の取材で……」なんて、とても言い出せないくらい、下村婦人会のお二人は準備に大わらわ。
遠まきに、優しく見守る常連さんたち。
そこへ、通りすがりの人が割って入って、
「これとこれをください!」
まだ全部の商品が出ていないし、値札も貼っていないのに、次から次へとお客さんが買っていくカオス状態。
「ゆのまえ町いちご400円」の値札を張る頃には、もう結構、空箱がたまっていました。
SDGsキャンペーンのシールは⁉
11時半頃、やっと客足も落ち着き、ほっとひと息。
そこで下村婦人会さんに取材させていただこうとしたら、その場にいらした女性が
「地産地消 de SDGsくまもとキャンペーン」
の取材ですか?
えっ、それは何でしょう?
実は、熊本県 農林水産部 流通アグリビジネス課の主催で、県産の美味しいものを味わって熊本を元気にしよう、というキャンペーンが2月12日からスタート!
オリジナル映えグルメを拡散すれば、食事券ゲットできるかも!
参加店舗は各地の道の駅やJAなど。
地元の食材を使った料理だけではなく、器にまでSDGsを意識したものが使われているなんて、すごい!!
たとえば、再生プラスチックを使った容器や、竹の繊維を使った丼など、
各店で様々な取り組みをされています。
70年以上、手づくりと無添加を信条としてきた下村婦人会さんも、もちろんキャンペーン参加店舗。
少しコスト高になるけれど、環境保全のため、再生プラスチックのお弁当容器を使用されています。
しかし、なんとキャンペーン用のシールを忘れてしまったそうです。
急いで貼らねば!
私も撮影どころではなくて、キャンペーンスタッフと協力して、
シールをペタペタ。
いやもう、お客様がひっきりなしで、下村婦人会のお二人はシール貼る余裕なんて、ありません。
あ、今日の本題「かねだの黒棒」も、ちゃんと販売してありましたよ
(忘れていたわけではありません💦)。
お母さん、お忙しいのに、持ってくださってありがとうございました。
下村婦人会は、すごいお母さんたち
最後に私の好きな「私もモモ」をご紹介。
20年以上前ですが、下村婦人会の創始者である故 山北幸(やまきた さち)さんに伺った話です。
【若かりし、かのん】
「なぜ、最後の“モ”が小さいんですか?
【現役だった山北さん】
「桃は、大きく実らせるために、青いうちに摘果するんです。本来は、捨てられてしまう、小さな青い桃。だけど、「私だってモモなのよ」と主張しているみたいで、この商品名にしました。最後のモが小さいのは、まだ熟れる前の、子どもの実だから🍑」
昭和25年から下村婦人会の活動を続け、農家の奥さんたちの収入アップに努めた山北さん。
そんな活動が認められ、平成8年には、国土省(現・国土交通省)「地域づくり表彰」において、「山北幸と下村婦人会」は、
なんと「国土長官賞」と
「地域づくり全国交流会議 高岡大会実行委員会会長賞」を
ダブル受賞‼
その下村婦人会のお惣菜などが、湯前町まで行かなくても、毎週木曜、熊本県庁で手に入ります。
ちなみに、私の今日のランチはこれ、「おかずと少しの飯」300円。
メシ&本日のお惣菜の、良いとこ取りね。
「かねだの黒棒」は、毎週水曜にびぷれす広場で開催される「水の上の市場」でも買えますよ。
この機会にぜひ球磨郡水上村の特産品も味わってみて!!
コメントをしたい方はこちらから