道の駅阿蘇が発行する情報季刊誌「あかうしのあくび」夏号をご紹介します!
夏の暑さを逃れて、阿蘇の涼しさを求める旅に出かけませんか?夏の阿蘇旅行にぴったりの情報マップ『あかうしのあくび 夏』をご紹介。阿蘇を知り尽くした道の駅のスタッフたちが作ったマップ片手に阿蘇の魅力を堪能しましょう!
【肥後遊記】第八譚 『肥後のふしぎなもん』地震・治水・美肌の神様?ナマズ様!(阿蘇市・御船町・嘉島町)
肥後をぶらぶら旅する『肥後遊記』第八譚。妖怪ひ~が肥後(熊本)のふしぎなもんの仲間を求める旅に出ました。今回は肥後のナマズの伝説を探して、阿蘇市、嘉島町、御船町を訪れます。肥後には数多くのナマズに関する伝説が残っており、美肌効果や秋篠宮殿下の関心も。さあ、県内のナマズ伝説の数々を一緒に探検しましょう!
悠久の時間と火山活動が生み出した絶景、あか牛や田楽などのグルメ、お肌しっとり美肌の温泉、草原を駆け抜けるアクティビティ。魅力あふれる熊本の観光地「阿蘇」。そんな阿蘇のイチオシ情報を道の駅阿蘇がお届けします♪今回ご紹介するのは、季刊誌「あかうしのあくび」。季節に合わせた旬の情報が詰まったマップを持って、阿蘇に遊びに行きませんか?
【阿蘇×乗馬!】圧倒的なスケールと乗馬で癒される旅 ~とりっぷDo阿蘇特集vol.6~
阿蘇の定番アクティビティと言えば「乗馬」!雄大な山々を馬上で眺めてリフレッシュ!今回は乗馬旅にオススメな宿やグルメも一緒にご紹介♪
【マクアケで即300%達成】お風呂で旅するバスオイルて?目を閉じたら、そこは阿蘇・黒川温泉でした
九州を代表する温泉地、熊本県の「黒川温泉郷」。阿蘇の雄大な山々に囲まれ、観光を生業に生活する筆者が自然体の文章と上質な写真で魅力をお届け。今回はマクアケで即300%達成のアレ。「コロナ禍で温泉に行きたいのに、行けない。 あの人を連れて行きたいのに、行けない。」というあなたに、家にいながらでも黒川温泉を感じてもらえる素敵なバスオイル『nukka』をご紹介。
『おるとくまもと』 SNS人気投稿ランキング✨【2022年10月】
熊本大好き💕おるとくまもと編集部員が、Instagram、facebookで熊本の「よかとこ、たのしかとこ、うまかもん」を投稿中!10月の投稿の中からリアクションの多かった人気の投稿を3つご紹介!
『おるとくまもと』 SNS人気投稿ランキング✨【2022年9月】
熊本大好き💕おるとくまもと編集部員が、Instagram、facebookで熊本の「よかとこ、たのしかとこ、うまかもん」を投稿中!9月の投稿の中からリアクションの多かった人気の投稿を3つご紹介!
【秋のおでかけはここ!】インスタグラマーが選ぶフォトジェニックな阿蘇のすすきスポット3選
秋といえばすすき。すすきといえば阿蘇。まるで映画のワンシーン…絶対に外さないフォトジェニックなスポットを有名インスタグラマーさんに聞いてみました♪
【目指せ豪華賞品!】食べて!乗って!楽しんで!スタンプ集めながら秋の阿蘇を満喫できるコース♪
涼しくなりますます心地の良い阿蘇❤そんな阿蘇に遊びに行くだけじゃもったいない!今なら阿蘇に遊びに行くついでにデジタルスタンプを集めて豪華賞品が当たるキャンペーン開催中😆今回、かんきつがスタンプをお得に効率よく集められて、なおかつ遊べるベストコースをご紹介!
『おるとくまもと』 SNS人気投稿ランキング✨【2022年8月】
熊本大好き💕おるとくまもと編集部員が、Instagram、facebookで熊本の「よかとこ、たのしかとこ、うまかもん」を投稿中!8月の投稿の中からリアクションの多かった人気の投稿を3つご紹介!
【夢見る立野花畑プロジェクト第2弾】 8月は、無料開放のひまわり畑で撮影しよう! 阿蘇いちご畑の「いちごソフト」も絶品!
南阿蘇村、新阿蘇大橋を望む立野地区に、ひまわりが咲き誇っています! 無料開放中なので、ひまわり畑の中に入って撮影できますよ。子どもたちも大喜び!!
\阿蘇に来たら飲みたいアレ🐮/採れ立て新鮮牛乳を楽しめる🐂スポット3選🐄
熊本県には定番観光地から穴場お出かけスポットまで魅力がたくさん!第1回は阿蘇エリアの自然満喫スポットベスト3を紹介します!⛰🍃
【海・山・公園の御三家です】春のドライブで立ち寄ってハズさない道の駅3選!
あちこち綺麗な花も咲いて🌸気候も気分もポカポカ☺この時期のドライブはとっても気持ちが良いですよね😆🚗ということで、今回は春のドライブ途中に立ち寄りたい、アクセス良好で良質な道の駅3つを選びました✨
【週末おでかけ人気記事】ツルっと蕎麦が本格的で美味すぎる道の駅巡り 3選
九州にある道の駅100駅を制覇した”みちあゆ”こと道の駅姫あゆがお勧めする「熊本の道の駅 美味しいお蕎麦3選!」。道の駅マニアが入手した今年の新そば情報もおると読者限定で公開!
【年末年始の癒しにどうぞ♨】超穴場の温泉宿を発見!夢で掘り当てた鉱泉は、病も治す泉質だった!?
産山村で地域おこし協力隊として活動しているうぶやまちゃんです。寒い季節には温かい場所が一番!との思いから、村内にある温泉施設に行ってきました。その名も「御湯船温泉館」!
【熊本の温泉9選】納得の、熊本で行くべき温泉&周辺の素敵スポットのご紹介!
年間100回以上は温泉に入っている僕がオススメする、熊本の至極の温泉を一挙ご紹介
【車女子旅🚙 in 阿蘇】Vol.3 美しい田園を眺めながら、阿蘇の魅力と旨味がギュッ!とつまったホットドッグをいただく♪「ヒバリカフェ」
レンタカーで巡る 心ときめく♥女子旅 in 阿蘇 第三弾!阿蘇の美しい田園風景を眺めながら味わう阿蘇の味、あか牛ミートソースと自家製ウインナー♪
ハルシュラン ~私をドライブに連れてって♡遠くても行きたい郊外の名店三選!~その➁
続編2店目は、土日祝日のみ出現!限界集落に現れる幻の名店「asoうぶやまキュッフェ」。オーナーが育てたこだわり野菜、季節のジビエに春chが恋をした❤️
【車女子旅🚙 in 阿蘇】Vol.2 パン偏愛オルターも知らなかった地元愛漂う「リッチモンド」
レンタカーで巡る 心ときめく♥女子旅 in 阿蘇編 第二弾!ガイドブックにも載ってない!? 地元民がお勧めする愛されベーカリーをパン偏愛オルターがレポート♪
ハルシュラン ~私をドライブに連れてって♡遠くても行きたい郊外の名店三選!~その➀
1店目は古民家をリノベーションした「隠れ茶房 茶蔵カフェ」。雰囲気のいい店内から四季折々の阿蘇の風景と食を楽しめるデートにもおすすめ!
【年間一番読まれた記事は!?】発表します。輝く!おるとくまもとアワード2021 ベスト10は?
≪今年、最も読まれた記事 ベスト10発表≫ 熊本であった2021年振り返り。おるとファン&オルターの皆さんお待たせしました。コロナ渦は続き、動きずらい中でどのような記事をリリースすべきか悩んだ年でした。その中で最も注目された記事をランキングで発表します!
手ぶらで行こう!渓流で釣った魚がその場で食べられちゃう釣りスポット
釣って釣って食べまくる。
初心者でも絶景を!阿蘇で雲海を見るなら…。準備&オススメスポットをまとめてみました。
雲海なら阿蘇しかありえない。
【完全保存版】阿蘇であか牛丼を味わえるお店9選!(←7月21日更新!)
あか牛こそ阿蘇の至高。