【グレイ夫婦の今日はドコ行こ?】熊本市内から車で20分で自然を味わえる「KOKOPLE」Vol.2
あの超人気ブログ元『カフェタビ+』の創業者が綴るカフェ巡り第二弾。夫婦で山の中にあるお洒落なカフェへ週末ドライブ♪
【爆速NEWS★】女子ウケ必至!こんな”生さ”初めて食感♡NEOカステラ進化系が熊本初上陸
ズッシリ、ぱっくり、ふんわふわ~~。
熊本市中央区の市街地にコワーキングスペースがあるのをご存知でしょうか? 今回は…
otomo、くまもとDMC、熊本県旅行業協同組合が三者連携協定を締結し、「熊本における地域ブランドのガイドサービス」を2021年4月にリリース予定!
~サービス名を一般公募するとともに、ガイド人材を育成すべく2021年1月に講座を…
今回は熊本市西区小島にある「うさぎカフェ」をご紹介しましょう!!熊本地震で被災し…
『SAKURA MACHI Kumamoto 1周年記念キャンペーン』(キャンペーン終了)
「SAKURA MACHI Kumamoto」1周年を記念して「くまモンのICカ…
【西区河内】絶景BBQ「アウトドアフィールドのんねむ」のすすめ
こんにちは!毎日暑い日が続いていますね。今回は熊本市の西区河内にある「アウトドア…
【体験レポ】暑い夏!熊本の食を堪能できる「城彩苑」で休憩しませんか?
まだ6月とはいえ熊本の夏は大変暑いです。炎天下の中、マスクをつけて歩くと本当に暑…
熊本城を愛する県民の皆さま!全国の熊本城ファンの皆さま!これからファンになる予定…
株式会社くまもとDMCは、熊本県産品の販売促進、そして、魅力ある県産品を全国の皆…
なぜ馬肉は熊本名物なのか?10年以上続く馬肉料理専門店に聞いてみた。
「熊本名物、馬肉の謎に迫る!なぜ馬肉は熊本のご当地グルメなのか?」 熊本を代表する馬肉専門店「熊本馬肉ダイニング馬桜」の大塚さんに直撃取材!清正公ゆかりの馬肉の歴史や、驚きの栄養価、なぜ”桜肉”と呼ばれるのか。そして、ウニの馬刺し巻、桜せいろ蒸し、馬そぼろのピザまでオリジナルの馬肉料理の魅力を余すことなくお届け!
【今春大注目!】南阿蘇ビジターセンターを駆け巡る体験型アクティビティとは!
まだまだ寒い日がつづきますが、暦の上ではもう春。少しずつ暖かくなったら高森町でぜひ体験してほしい、そんな体験型アクティビティについてご紹介します!
手ぶらで行こう!渓流で釣った魚がその場で食べられちゃう釣りスポット(2024.05更新)
涼しさ求めて山で水遊びするなら、渓流釣りはいかがですか?今回は、阿蘇の美しい渓谷で釣りと川魚料理を楽しめる「木郷滝自然つりセンター」をご紹介します。手ぶらで行ける手軽さや、大自然の中で楽しむ釣りの魅力、そして釣りたての魚をその場で調理して食べる贅沢さまで、魅力的なポイントが盛りだくさんです。家族や友人と一緒に、思い出に残る夏を過ごしませんか?
【3/3までのお得なキャンペーン実施中】自転車で楽しむ熊本県・高森町
静かで自然の安らぎあふれる高森町は、車での観光ももちろん、自転車で過ごすのもおすすめ。自分の自転車を持ち込むよし、レンタサイクルもよし。現在、自転車に関するお得なキャンペーンも開催中なのでこのタイミングでぜひ高森を訪れてみてはいかがでしょうか。
【九州屈指の農業王国!】やつしろのおいしいもの巡り〜黒田さんのイチゴ編〜
豊かな自然に恵まれ、年間を通じて多くの農作物を生産する八代地域。そんな“やつしろのおいしいもの”を巡るこの企画、第四弾はまだまだ旬継続中😋の「いちご」!! とっておきのスイーツ情報や、生産農家さんへのインタビューとともに、昨年スタートした新プロジェクト「スマート農業やつしろ☆未来創生会議」の取り組みをお伝えします♪