おるとくまもと 食・観光の再発見! 週末おでかけリージョナル・ファストメディア

JA EN

モリナガ

阿蘇と言えば阿蘇高菜!漬物を愛するモリナガがお送りする阿蘇地域のマストバイなお漬物&薬味を一挙ご紹介!

世界遺産からこんにちは。全く関係ない写真で申し訳ございません。おるとくまもと編集長のモリナガです。

皆様、阿蘇と言えば何を一番に思い浮かべますか?

阿蘇山、火山、あか牛、温泉…などなど沢山思い浮かべるものがあるかもしれませんが、その上位に「阿蘇高菜」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

ご飯と一緒に食べる阿蘇高菜は、本当に美味しくて、ついついご飯を食べすぎちゃいます。

chiemiさん(@chi_e_mi_nanami_15)がシェアした投稿

阿蘇高菜は、阿蘇地方でしか採れない、阿蘇を代表する農産物です。 寒暖の差が大きい気候や火山灰由来の土壌などの阿蘇特有の風土に育まれた阿蘇高菜は、茎が細くて歯ごたえがあるのが特徴。毎年4月頃には新高菜が味わえるのですが、コレを食べるためだけに阿蘇に旅行に行ってもいいのではないか?というレベルの美味しさです。

阿蘇高菜は何故美味しいの?
阿蘇たかな漬けの一番の特徴は、シャキシャキとした歯ごたえとピリッとした辛味です。他の高菜が葉っぱも含めて全部、漬物に使うのに対して、阿蘇高菜は3月中旬~下旬にかけてのわずかな期間に“とう立ち”した、細い茎の部分を中心に使います。しかも、機械を使わず、1本1本手で折りながら収穫されるので、阿蘇地方では高菜の収穫作業のことを “たかな折り” と呼びます。
手折りされたその日のうちに塩もみをし、樽につけ込み3日~5日でおいしい高菜漬けが出来上がります。漬け込んですぐの新漬けは、青々と色も鮮やかで、まさに阿蘇の春の味と香りがします。
また、たかな漬けには、3~4%の塩分で浅漬けした緑鮮やかな「新漬け」と、多めの塩分でじっくり漬け込んだベッコウ色の「古漬け」があります。新漬けは春の味覚であり、そのまま刻んで新鮮な香りと辛味を楽しむことが出来ます。古漬けは漬け物として凝縮されたうまみがありますし、油でいためたり、高菜めしにするなど、料理としてもおいしく食べられます。どちらも、一年を通じて阿蘇の食卓になくてはならない一品です。
※阿蘇たかな漬協同組合ホームページより引用
http://www.asotakana.com/toha/index.html

というわけで、漬物を食べすぎて最近血圧が気になるモリナガがオススメする、阿蘇の珠玉の漬物たちを一挙ご紹介いたします!

バリエーションも豊富!菊地食品の5種の高菜漬け

自社農園で大切に育てた阿蘇高菜を、菊池家で代々受け継ぐ製法で漬けています。きざみ高菜は「油炒め」や「からし高菜」など味のバリエーションが5種も揃っています。袋から出すとそのまま食べられるのも嬉しいです。

阿蘇カルデラ漬けは、高菜でカルデラを、唐辛子で火山を、ラベルで火口から上がる煙をイメージしています。

阿蘇ジオパーク認定品にも選ばれており、「阿蘇っぽいお土産」としてもオススメです。

株式会社菊池食品
住所:熊本県阿蘇市蔵原854-4
TEL:0967-34-0301
http://www.kikuchishokuhin.co.jp/

高菜の加工品も豊富!浅漬けも美味です!平野商店

黒川温泉の中心部に佇むお漬物屋さん。

店内は落ち着いた佇まいで、ゆっくりとお漬物を選ぶことが出来ます。

いろんな野菜を使ったお漬物があり、試食しながらお気に入りのお漬物を選べるのも嬉しいです。個人的には長芋の浅漬けとセロリの浅漬が大好きで、知人などへのお土産として購入したりもしています。

そして、平野商店の高菜漬けがコチラ。少し大きく切られ、高菜の味を存分に感じることが出来ます。ご飯がすすむ!からし高菜、明太高菜、カツオ高菜の3種がありますが、どれもご飯との愛称が抜群です。ちなみに、僕はカツオ高菜が好きです。

タッパで申し訳ございませんが、長芋の浅漬です。このシャリシャリ感とダシの美味しさは、本当に止まらなくなり、気づくと一人で一パックを食べてしまっちゃいます。

そして元気大根!切った後の写真で非常にわかりにくいですが、大根一本を丸ごと漬けたお漬物です。上部の茎はほんのり甘く、下部の根の部分は大根辛い。素材の場所によって変わる味わいがクセになる、「必ず食べてみていただきたい」お漬物です。ちなみに、この元気大根、T-1グランプリ(お漬もの日本一決定戦)、九州・沖縄ブロックにて最高金賞を受賞したこともあり、シンプルなのに奥深い美味しさが人気です。

フリーズドライにした高菜を作って作られる商品が多いのも平野商店の特徴。高菜漬け茶漬け(写真左)、高菜飯の素(写真右)は、フリーズドライにすることにより、高菜の風味をそのままに、いつでも美味しい状態で食べることが出来ます。

ご飯にふりかけて、お茶をかけるだけなのですが、お茶を注いだ瞬間に高菜漬けのいい香りが漂います。

フリーズドライにした高菜漬けを練り込んだ高菜漬け煎餅も、クセになる美味しさです!

つけものやのおつけもの 平野商店
住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺北黒川6592-2
TEL:0967-44-0214
http://www.genkidaikon.co.jp/

この記事をシェア

キュレーター紹介

モリナガ

熊本生まれの熊本育ち。県内を転々としながら、今阿蘇郡の南小国町に住んでいます。好きな食べ物はキャベツとキュウリ。酔うと髪の毛を自分で切る癖があります。

このキュレーターの書いた記事

過去の記事を見る

人気ランキング

是非見てほしいPR記事

記事一覧

記事カテゴリー

人気のタグ

人気のキュレーター

おるとくまもとのSNS

PAGETOP

オススメ