雲海 おるとくまもとには熊本県内の「雲海」に関するおすすめ情報のまとめ記事や人気ランキングの記事が掲載されています。ご興味のある「雲海」に関するまとめ記事を下記よりお選びください。 「雲海」に関する記事一覧 ( 9件中 1 - 9件を表示 ) 【阿蘇ならではの絶景!】雲海を見にバイクで出かけよう!【早朝ツーリング】 こんにちは、雲海との自撮りに失敗しました、キミドリです。 阿蘇へのツーリング、春や夏の緑の中を走るのも、秋のススキの中を走るのも最高ですが、個人的ニオススメしたいのが早起きして雲海を見に行くこと! &nbs […] 2020年2月16日 724 view キミドリ 今、阿蘇で雲海が出てるの?がライブでわかる「雲海カメラ」のご紹介。 こんにちは。SMO南小国のモリナガです。 突然ですが皆様、雲海を見たことがありますか? 「雲海」とは雲を高いところから見下ろした時、その上面が海のように広がってみえる状態のことで、英語では”sea of clouds”と […] 2019年1月29日 6245 view モリナガ 絶景満喫「阿蘇地域復興フェアin三愛」が開催されました! 全国屈指の人気温泉地”黒川温泉郷”やCMの舞台にもなった”鍋ケ滝”を有する熊本県南小国町で、11月10日に『阿蘇地域復興フェアin三愛』を開催しました。 ※『阿蘇地域復興フェアin三愛』のイベント詳細はこちら 今回は、県 […] 2018年11月28日 1591 view イーミン 紅葉、雲海、ススキ、コスモス、星空…。秋がベストシーズンな阿蘇の立ち寄るべきスポットをご紹介致します。 こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。朝夕が涼しくなり、すっかり秋ですね。僕はこの季節が大好きで、秋の夜、お茶を飲みながら外で焚き火をするのが最近の幸せです。さて、そんな秋ですが、阿蘇地域は最高のシーズンを迎えます。 […] 2018年10月23日 3328 view モリナガ 2018年6月11日OPEN。黒川温泉からも近い!南小国町のそば街道に新店「鬼笑庵」がオープンしました! こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。皆様、蕎麦はお好きですか?僕は、そんなに好きじゃなかったのですが、蕎麦屋さんが多い南小国町に住んでいるうちに大好きになってしましました。 今回は、南小国町にあるそば街道に新店がO […] 2018年6月11日 5872 view モリナガ 新緑と雲海とあか牛と…。初夏の阿蘇を旅するなら立ち寄るべきスポット7選。 こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。皆様は、好きな季節はありますか? 僕は、秋が好きでしたが、阿蘇地域に移住してからは「初夏」が一番好きになりました。 初夏の阿蘇地域がオススメな理由としては…。 ①暑くも寒くもない […] 2018年5月15日 9686 view モリナガ 初級者から上級者まで。早起きが上手なモリナガがオススメする阿蘇の雲海スポット10選 こんにちは。おるとくまもとのモリナガです。実は私、早起きがとっても得意なんです。都会に住んでいた時は、そうでもなかったのですが、阿蘇地域に住んで4年目。目覚ましなんか無くても5時台には目が覚めます。 その理由の一つでもあ […] 2018年4月30日 4528 view モリナガ 【完全保存版】紅葉、星空、新そば、温泉。秋の阿蘇旅はココが鉄板!ドライブ&絶景を楽しむ阿蘇のスポットをご紹介。 ヒゴタイ公園からこんにちは。おるとくまもと編集長のモリナガです。みなさま、秋の旅行はお決まりですか? 秋といえば 紅葉がステキだったり。 温泉が気持ちいい季節だったり。 新米の時期だったり。 阿蘇方面がススキにつつまれた […] 2017年9月1日 28482 view モリナガ 初心者でも絶景を!阿蘇で雲海を見るなら…。準備&オススメスポットをまとめてみました。 皆様こんにちは。おるとくまもと編集長のモリナガです。 皆様、阿蘇の雲海を見たことはありますか? 様々な気象条件が重なることで、雲が下がってきて、高いところから見ると、まるで海みたいになります。 梅雨明け位〜秋くらいまでの […] 2017年4月13日 91856 view モリナガ