安心して下さい、開いてます! 熊本のランチ難民救済!通し営業のおしゃれカフェ3選!
ランチタイムが終わっちゃう~と焦らなくても大丈夫!オープンからクローズの時間まで途中のお休み無しでずっと開いてるカフェのご紹介です。店内もオシャレで居心地GOOD!駐車場も広くて安心。
熊本カレー党2,000名の頂点!党首がハートに突き刺さる個性あるカレーたちを紹介。20店目は、大津町室にある『聖地中津からあげぶんごや大津店』。木曜限定の馬からカレーをご賞味あれ!
【くまもと美術探訪】第十五話『文化財でコーヒーを。森鷗外や夏目漱石も訪れた!長崎次郎書店・喫茶室☕』
「ティファニーで朝食を」は難しくても、「文化財でコーヒーを」!熊本城のお膝元、昔ながらの景色が所々に残る城下町、新町にある熊本で最も古い本屋さん、長崎次郎書店・喫茶室は、森鷗外や夏目漱石も訪れたレトロなスポットです。本がつなぐ歴史と美味しいコーヒーを味わいに行きませんか?☕
【熊本カフェ巡り】コッツウォルズティールームでアリス気分を味わいませんか?
全国の紅茶が楽しめるお店から広く推薦された「おいしい紅茶のお店」。日本紅茶協会が認定している「おいしい紅茶のお店」は全国で高いレベルの紅茶を提供しているお店で熊本では「コッツウォルズティールーム」が唯一の認定店です。今回はコッツウォルズティールームでおいしい紅茶を堪能してきました!
新撰組“鬼の副長”こと土方歳三は梅とタクアンが大好き! それにちなんだメニューを熊本県立美術館本館の『喫茶室 桜Cafe』が提供。熊本城二の丸公園を眺めながら、のんびりコーヒーやフードを味わいましょう!
熊本カレー党2,000名の頂点!党首がハートに突き刺さる個性あるカレーたちを紹介。19店目は、九品寺にある『Cafe INDIGO』。カレーに日替わりアジア料理に大満足!
備長炭で丁寧に炙った炭火焼きのチキンを使った贅沢なチキンカレー
熊本カレー党2,000名の頂点!党首がハートに突き刺さる個性あるカレーたちを紹介。18店目は、水前寺にある『本気のカレー祭』。チキンカレーの奥深い味わいをご賞味あれ!
【オープン!】『水前寺肥後細川文化発信拠点 湧水亭』が移転リニューアル!
熊本城とともに讃えられる水前寺成趣園の参道に、『湧水亭』が新たなる拠点として誕生しました!歴史と文化が交差するこの場所で、細川文化の息吹を感じながら、水前寺菜や薏苡仁糖などの伝統の味覚や細川盆石などの文化体験を堪能しませんか?熊本の魅力が詰まったこの場所で、新たな旅の始まりをお楽しみください。
【熊本カフェ巡り】バリスタレッスンもできるコーヒースタンド「T’s Barista」
熊本市新町にある「T's Barista」。熊本には珍しいコーヒースタンドのお店でコーヒーや手作りのスイーツが楽しめるだけではなく、マンツーマンでバリスタレッスンもできます。今回は店主でもある藤田智美さんの生い立ちやお店についてご紹介!
【1日2杯無料…1ヶ月で62杯!?】お酒好きによる、お酒好きのためのサブスク「KUMAPASS」爆誕!
球磨焼酎をお得に楽しむサブスク「KUMAPASS」が始まりました!月額550円で毎日2杯無料!平日も週末も関係なし!熊本屋台村では全店舗で利用できるんです。そして、2月末までキャンペーンも開催中 #kumapass #球磨焼酎 #サブスク #熊本屋台村
【やつしろぷれす切り抜き】冬季限定メニューも!あなたはどっち派?八代のグラタン&ドリア特集
鍋にバターを溶かしながら小麦粉と牛乳を少しずつ混ぜ入れる…グランの命であるベシャメルソースは幸せのソース。玉ねぎにベーコン、ほうれん草、マカロニ。今の季節なら牡蠣も最高ですね! 今回は、熊本市から八代へ移転した人気店から36年変わらない味と価格で愛され続けるお店まで、熱々をフーフーしながら食べたい「八代のグラタン&ドリア」をご紹介します♪
2024年辰年!菊池のパワースポット【神龍八大龍王神社】で運気アップ&山鹿【こちびより】でお野菜たっぷりランチ!
熊本県菊池市。神秘的な竹林のその先にあらわれる神龍八大龍王神社!金運・縁結び・商売繁盛などのご利益があると言われてます。ぜひ辰年の今年こそ参拝してみては?そして、思わず「うぁ~~!」と言っちゃうほど見た目もお味もグッドなスープ&野菜プレートを山鹿「こちびより」さんでいただいてきました!
【2023年 最も注目された記事は!?】今年もやります!輝く!おるとくまもとアワード2023を発表✨
今年もやってまいりました!2023年総振り返り。おるとファン&オルターの皆さんへ捧ぐ!今年も愛に溢れた96の投稿。オルターたちの推しの子!「偏愛」にあふれた記事から、最も読まれた記事、そして、編集部が独断と偏見で選んだ”おもろかった”話題記事を一挙公開
【2023年秋の大収穫祭 開催中!】屋台村公式LINEと友達になると最大37%OFFで秋の味覚を楽しめる!?
一足お先に忘年会はいかが!? 熊本のうまかもんが集まる熊本屋台村で秋の大収穫祭が開催中! 17店舗が考える秋の期間限定メニュー。レシピだけでなく、考えられたお料理のネーミングにも注目です!
【食べるべき一皿をご紹介します】熊本と言えば、やっぱり馬刺し&馬肉料理! 熊本市内でおいしい馬肉を味わえるおすすめの店6選
\「馬刺し」だけじゃない/今回は熊本市内で味わえる【馬刺し&馬肉料理6選】をご紹介します。歴史ある馬肉=馬刺しのイメージですが、それだけ食べてちゃもったいない! おすすめの馬刺しや希少部位の盛り合わせ、馬肉のハリハリ鍋、馬肉のシュラスコまで、馬肉大国・熊本の多彩な馬肉料理をご紹介します。ぜひチェックして、熊本を楽しんでね〜〜〜!
【熊本を代表する銘菓】世代を超えて愛される『お菓子の香梅』の大定番やアレンジレシピをご紹介
熊本で、「誉の陣太鼓」「武者がえし」を食べたことない人いないよね……? 今回は、2024年に創業75周年を迎える『お菓子の香梅』に密着!! 熊本県民なら誰もが知る銘菓の紹介や超簡単アレンジレシピ、季節限定の月替わり商品や熊本では“ココだけ”の「御菓印&御菓印帳」など、熊本在住の方も、熊本への旅行をお考えの方も、要チェックですよ〜!!
【喜ばれる熊本定番土産はコレ】熊本を代表する銘菓や熊本でしか買えない限定品と購入できる場所&お土産スポットをご紹介! 熊本土産のおすすめ6選+α
\もうお土産選びに迷わない/今回は、熊本に古くから伝わる銘菓や郷土料理、熊本ラーメンをはじめ、熊本でしか買えない限定品など熊本土産のおすすめをご紹介! JR熊本駅や熊本城近くの城彩苑や物産館、阿蘇くまもと空港など、熊本観光に来たら立ち寄りやすいお土産処で購入できるものばかりです。ぜひチェックして、熊本を楽しんでね〜〜〜!
【熊本のディープな魅力】人気のグルメやレトロな町・カルチャーなど熊本観光にもおすすめのスポット6選
\熊本のディープなスポット、知りたくない?/今回は、熊本観光や熊本在住の方にもおすすめしたい! 熊本の絶品グルメやスイーツ、ノスタルジックな喫茶店、昭和レトロな町並み&カルチャーを楽しめる場所などをご紹介します。 観光名所やザ・観光スポットではないけれど、熊本に来たなら楽しみたい“熊本市内のちょっとディープなスポット”です♡ ぜひチェックして、熊本を楽しんでしてくださいね〜〜〜!
【熊本名物決定版】太平燕やあか牛、だご汁に熊本ラーメン! 熊本市内で熊本名物や郷土料理が味わえるおすすめの店6選
\熊本市内で熊本名物を食べるならココ/今回は、熊本に来たならぜったい食べてもらいたい【熊本名物】をご紹介します。太平燕(読み方は後ほど!)、あか牛、天草のお寿司、熊本ラーメン、だご汁、馬刺しにからし蓮根……。九州の真ん中・熊本にある多彩な名物料理の、こだわりやおすすめポイントもご紹介するよ!ぜひチェックして、熊本を楽しんでね〜〜〜!
【寒くなる前に食べて! 遊んで!】11月の県北地域イベント情報♪
熊本県北部で11月に開催されるイベント情報をご紹介!親子で楽しむ世界文化遺産、大名行列にご当地キャラの大運動会!?、難易度MAX!リアル宝さがしゲーム、秋は栗でしょ!和栗フェア!、同田貫など貴重な日本刀を見るチャンス!...魅力的なイベント満載の県北地域に注目!
【今春大注目!】南阿蘇ビジターセンターを駆け巡る体験型アクティビティとは!
まだまだ寒い日がつづきますが、暦の上ではもう春。少しずつ暖かくなったら高森町でぜひ体験してほしい、そんな体験型アクティビティについてご紹介します!
手ぶらで行こう!渓流で釣った魚がその場で食べられちゃう釣りスポット(2024.05更新)
涼しさ求めて山で水遊びするなら、渓流釣りはいかがですか?今回は、阿蘇の美しい渓谷で釣りと川魚料理を楽しめる「木郷滝自然つりセンター」をご紹介します。手ぶらで行ける手軽さや、大自然の中で楽しむ釣りの魅力、そして釣りたての魚をその場で調理して食べる贅沢さまで、魅力的なポイントが盛りだくさんです。家族や友人と一緒に、思い出に残る夏を過ごしませんか?
【3/3までのお得なキャンペーン実施中】自転車で楽しむ熊本県・高森町
静かで自然の安らぎあふれる高森町は、車での観光ももちろん、自転車で過ごすのもおすすめ。自分の自転車を持ち込むよし、レンタサイクルもよし。現在、自転車に関するお得なキャンペーンも開催中なのでこのタイミングでぜひ高森を訪れてみてはいかがでしょうか。
【九州屈指の農業王国!】やつしろのおいしいもの巡り〜黒田さんのイチゴ編〜
豊かな自然に恵まれ、年間を通じて多くの農作物を生産する八代地域。そんな“やつしろのおいしいもの”を巡るこの企画、第四弾はまだまだ旬継続中😋の「いちご」!! とっておきのスイーツ情報や、生産農家さんへのインタビューとともに、昨年スタートした新プロジェクト「スマート農業やつしろ☆未来創生会議」の取り組みをお伝えします♪