France×Tokyo×Kumamoto 14名の食の精鋭による饗宴「Mottainaka Restaurant in Kumamoto」
世界的課題となっている「食品ロス」。熊本の豊かな食材が捨てられていくのはもったいなか!熊本の伝統的な食や食材をとっても大事にする料理研究家Alterの「HARU」が提案する新たな対策「Mottainaka Restaurant in Kumamoto」とは?
『おるとくまもと』 SNS人気投稿ランキング✨【2022年7月】
熊本大好き💕おるとくまもと編集部員が、Instagram、facebookで熊本の「よかとこ、たのしかとこ、うまかもん」を投稿中!7月の投稿の中からリアクションの多かった人気の投稿を3つご紹介!
2022カレーパングランプリ金賞受賞した熊本で唯一のカレーパン専門店
熊本カレー党2,000名の頂点!党首がハートに突き刺さる個性あるカレーたちを紹介。7店目は、出仲間にある熊本唯一のカレーパン専門店「ちぃのパン」。金賞を受賞したカレーパンをご賞味あれ!
第6回 熊本が舞台の名作ゲーム『ガンパレードマーチ』の魅力に迫る!
知る人ぞ知る名作シミュレーションゲーム『ガンパレードマーチ』を紹介します!
【潜入レポ!】7/10 OPEN、カンデオホテルズ熊本新市街のサウナ、スイートルーム、朝食、館内大公開!前編〜 #サウナ女子必見
全国の旅はサウナ基準。サウナと美味しいものがあれば出現するMayummyがお届けします。カンデオホテルズ初の本格女子サウナに体当たりで潜入レポ!サウナ女子胸キュンポイント満載です♪
\褒められカフェ大集合/水前寺=お庭はもう古い!?新・カフェの聖地SUIZENJIの【ニューオープン☕3選】
2022年、次々にカフェが誕生するこの年はまさに水前寺カフェ戦国時代。今回は水前寺なるみさん激推しのニューオープンカフェを3つ紹介!あなたはいくつご存知かな?是非見てHAIYO🌟
【気になる人×食を追う】「熊×伊」が次世代美食のカギ!? 熊本ネオ美食文化探訪記はじまる
世界が注目する孤高のシェフ、熊本へ凱旋!世界1位を獲得した上田悟シェフと、その盟友であり、日本一のバリスタ・Ai MATSUOがコラボした極上の美食マリアージュがここに。
『おるとくまもと』 SNS人気投稿ランキング✨【2022年6月】
熊本大好き💕おるとくまもと編集部員が、Instagram、facebookで熊本の「よかとこ、たのしかとこ、うまかもん」を投稿中!6月の投稿の中からリアクションの多かった人気の投稿を3つご紹介!
【グレイ夫婦のドコ行こ?】Vol.6 熊本中心部上通りの突如現れる「OMOKEN PARK」
あの超人気ブログ元『カフェタビ+』の創業者が綴るカフェ巡り第4弾。中央区上通にある公園のような、カフェのような...上通の縁がわ「OMOKEN PARK」へ。
【わたしのカヌ活!?日記】結局どこが美味しいの?選手権✋熊本カヌレ特集Vol.2
カヌレブームが止まらない!! 大人のオシャレスイーツで、ちゃらい映え甘党にも負けない!シンプルイズBESTな本当にハズさないご褒美「カヌレ」をまとめました
【旬を楽しむ】春chのとっておきフルーツパフェコレクション3選
熊本朝日放送(KAB)くまパワの夢中人にも選ばれた熊本のランチブログ女王春ch(はるっち)がおススメ!今が旬の瑞々しいフルーツをふんだんに使った夏パフェを3つご紹介!「旬の味」にこだわったパフェたちは季節限定!今すぐcheck!です✨
『おるとくまもと』 SNS人気投稿ランキング✨【2022年5月】
熊本大好き💕おるとくまもと編集部員が、Instagramで熊本の「よかとこ、たのしかとこ、うまかもん」を投稿中!今回は、5月の投稿の中からリアクションの多かった人気の投稿を3つご紹介!
【○○を晒します!】生すぎる本気(マジ)フライ、どういうことなん!フナーシーch
【ガーシーch非公認】熊本にもアジフライ・ブームの兆し!中心部は半生のレア仕立て。衣はサクッ○○ッ、身はふわっふ○、中は刺身のように旨○凝縮。新しく注目の『板前○端○○炉』を、晒します。もう我慢の限界です。ゴウ見とけよ
「九州駅印帳」片手に駅員さんのおススメスポットを巡る列車旅🚋 熊本駅編
九州駅印帳って知ってますか?貴方だけの九州の思い出を作りになる素敵なアイテムなんです☺今回、九州駅印帳といっしょにJR九州 熊本駅の駅員さんおススメの駅周辺スポットを巡る鉄道旅に行ってきました!
【下通のスパイスバル?】美容に良いヘルシー激旨カレーは、ココナッツミルクと◎◎が癖100%
熊本カレー党2,000名の頂点!党首がハートに突き刺さる個性あるカレーたちを紹介。4店目は、中央区下通にあるスパイスカレー界のニューカマー!「スパイスバル スリランカ」。グルテンフリーで食後に胃が持たれない、女性にも人気の美容と健康にこだわったカレーとは?テイクアウトやデリバリーでも味わえる本格スパイスカレーをご賞味あれ!
【街中で贅沢カレー】あか牛のグリルをオンザライスしたロマンチックカレーを、君は食べたか?
熊本カレー党2,000名の頂点!党首がハートに突き刺さる個性あるカレーたちを紹介。2店目は、手取本町にあるデートにもぴったり♥本格的なカクテルなども楽しめるバル・レストラン「タビビトノバル」。カレーの海に浮かぶ菊池米とあか牛の島.....そこに桃源郷があったのでした
大反響!「かねだの黒棒」が熊本市内で買えるらしいので、買いに行ってみた。
球磨郡湯前町の『兼田製菓舗』で60年のロングセラーを誇る、「かねだの黒棒」。 おるとくまもとの記事を見た読者から「食べたい! 通販アリ?」の声が!はたして、球磨郡まで行かずに食べられるのか⁉
【くまもと美術探訪】第七話『現代アートってなんなん?通町筋で気軽に味わう”映え”アート空間!』
結局、現代アートってなんなん!?仏像LOVE💗なきなこですが今回は仏像をお休みして、現代アートに注目!熊本の中心地・通町筋の熊本市現代美術館で見つけた常設展示の現代アートたち。きなこの推しポイントといっしょに気軽に楽しんで&映えてみてください!
ワンピース好きファンの聖地!?麦わら一味もビックリ、ド迫力の『ちゃーしゅうカレー丼』とは?
熊本カレー党2,000名の頂点!党首がハートに突き刺さる個性あるカレーたちを紹介。3店目は、熊本市東区にある丼(どんぶり)専門店「どんぶり亭 ドン!!!と食え」。漫画『ワンピース』を溺愛すぎて店内がワンピースパラダイス!ワンピースファンの間で聖地化!?店主の顔より大きいどんぶり!?滝のようなちゃーしゅう!?溢れそうなカレー!?個性溢れ出るお店の看板メニューをご紹介!
【即効、赤ちゃん肌になれる聖地】美肌の湯に浸かって極上リラックス&生まれたてのツルツル肌に!熊本市北部植木温泉ヘ
全国から温泉フリークが集まる“温泉の聖地”熊本。中心市街地から好アクセスでいて、美人の湯として知られる「植木温泉」をご紹介します
【年間一番読まれた記事は!?】発表します。輝く!おるとくまもとアワード2021 ベスト10は?
≪今年、最も読まれた記事 ベスト10発表≫ 熊本であった2021年振り返り。おるとファン&オルターの皆さんお待たせしました。コロナ渦は続き、動きずらい中でどのような記事をリリースすべきか悩んだ年でした。その中で最も注目された記事をランキングで発表します!
手ぶらで行こう!渓流で釣った魚がその場で食べられちゃう釣りスポット
釣って釣って食べまくる。
初心者でも絶景を!阿蘇で雲海を見るなら…。準備&オススメスポットをまとめてみました。
雲海なら阿蘇しかありえない。
【完全保存版】阿蘇であか牛丼を味わえるお店9選!(←7月21日更新!)
あか牛こそ阿蘇の至高。