おるとくまもと 食・観光の再発見! 週末おでかけリージョナル・ファストメディア

JA EN

たなか

ちょうどいい田舎くまもとかみましき【ちょうどいい歴史・学び①】熊本県上益城の歴史を体験できるスポットをご紹介!

古代ロマンを感じる恐竜博物館や江戸時代から伝わる清和文楽…。

歴史が息づく上益城には、大人も子供も夢中になれる遊んで学べるスポットがたくさんです!

上益城のオススメ歴史・学び旅第1弾のご紹介です!

 

【歴史を巡るウォークイベント!】
日向往還歴史ウォーク

日向往還(ひゅうがおうかん)とは、熊本市と宮崎県延岡市までの約140kmに及ぶ旧藩時代の古道のことです。種田山頭火が「分け入っても 分け入っても 青い山」と詠み、西南戦争ではあの西郷隆盛も通ったと言われています!

日向往還歴史ウォーク
【住所】熊本県上益城郡山都町下市184-1
【TEL】0967-72-3855(山都町観光協会)
【料金】ロングコース2500円(小学生以下は2000円)、ショートコース2000円(小学生以下は1500円)

【開催日】3月17日(土)、18日(日)
【申込〆切】3月9日(金)

 

 

【日本最大級!石橋アーチの水路橋】
通潤橋

 

 

1854(嘉永7)年、水不足に悩む白糸台地の村々の要望を受け、布田保之助の尽力で架けられた石橋。約6km離れた川から運ばれる水は橋内部の石管を通り、白糸台地に豊かな実りをもたらしています。また、橋の中央部から出る放水は大迫力!隣には道の駅もあり、矢部茶、農産加工品、清酒など特産品を販売しています。

 

現在は平成28年の熊本地震で被害を受けた箇所の修復を見ることが出来ます。

通潤橋
【住所】熊本県上益城郡山都町下市182-2
【TEL】0967-72-3360(通潤橋資料館)
【鑑賞料】無料(資料館は有料)
【駐車場】136台

 

【迫力の「蒙古襲来絵詞」を拝観!】

甲佐神社

 

蒙古襲来で活躍した竹崎委長が描かせた「蒙古襲来絵詞」は、現在は宮内庁に所蔵されていますが、明治時代以前は甲佐神社に奉納されていました。現在は拡大模写が奉納されていて自由に拝観できます!

 

甲佐神社
【住所】熊本県上益城郡甲佐町上場882
【TEL】096-234-1111
【鑑賞料】無料
【駐車場】あり

【江戸時代から伝わる伝統芸能】

清和文楽館

「清和文楽」人形芝居は、現在熊本県に残る唯一の人形浄瑠璃芝居です。定期公演は第2・4日曜日開催!本物のカラクリ人形の展示や公演後のふれあいタイムも人気です。人形がまるで生きているように巧みに操る伝統芸能に感動!

 

清和文楽館
【住所】熊本県上益城郡山都町大平152
【TEL】0967-82-3001
【営業時間】9時~17時
【定休日】火曜(祝日の場合開館)
【鑑賞料】公演:大人1600円、中学生1000円、小学生800円
ミニ公演:大人1500円、中学生900円、小学生700円
【展示・見学料】大人500円、小・中学生250円
【駐車場】60台

 

上益城には、まだまだ美味しいモノと楽しいスポットがたくさんあります!

詳しくはコチラから!

https://akumamoto.jp/kamimashiki_LP

 

この記事をシェア

キュレーター紹介

たなか

27歳の社会人4年目。市内生まれ市内在住のシティーボーイ。趣味は温泉で、旅行は基本温泉を軸に組み立てる。お酒は好きだがめっぽう弱い。好きなおつまみは一文字ぐるぐる。(主に語呂が)

このキュレーターの書いた記事

過去の記事を見る

人気ランキング

是非見てほしいPR記事

記事一覧

記事カテゴリー

人気のタグ

人気のキュレーター

おるとくまもとのSNS

PAGETOP

オススメ