

日本一愛される野菜!熊本のトマトはスゴいんです!!
- 0 お気に入り
- 16029 view
- お気に入り登録
8月31日は「やさいの日」。こんにちは、キミドリです。
こんな興味深いアンケート結果が出ています!
「この先野菜を1種類しか食べられないとしたら・・・」というアンケートで、第一位になったのは「トマト」。
そして、「好きな野菜は?」との問いへの答えも第一位はトマト。
トマトの生産量全国一位の熊本県にとって、すごく嬉しい結果!
一億ニ千万人の人が今後トマトしか食べなかったら・・・という夢のようなお話はありえませんが・・・
全国的に有名なのは「塩トマト」!
実は塩トマト、品種は一般的な桃太郎という品種。
八代市を中心に、海に面した土地、干拓地などの塩分濃度が高い土地で栽培されることで、甘味が凝縮された特別な甘味をもった塩トマトになるんです。
糖度が最低でも8度以上のもの。フルーツトマトともいわれる甘さです。
塩トマトは果皮も分厚く普通のトマトと比べると、歯ごたえがあり、甘みだけでなくしっかりとした酸味もポイントです。
熊本にはそのトマトの栽培に向いた土壌で各地域で様々な特色あるトマトが栽培されています。
熊本へお越しの際は道の駅やスーパーなど、店頭にならぶトマトたちを覗いてみてください!
おるとくまもとでも今だけ、こだわりのトマトを販売しています!
ではまた!
キミドリ 熊本生まれ、熊本育ち。北陸・関東で少し過ごし、鹿児島で6年程過ごしたのち帰熊。外遊び全般が好きでコレステロールが気になるお年頃。私設キミドリファンクラブ会員No.002
- 50
- 14
関連の記事
コンシェルジュからのおすすめ
お客様のご要望に沿ったおすすめの観光情報・宿(ホテル 旅館)・レストラン・居酒屋・カフェ・ショップ等をコンシェルジュスタッフが厳選してご紹介しております。