

【マーケティングレポート】夏休み目前!お出かけで立ち寄りたい”道の駅”の魅力とは?
- 2 お気に入り
- 2243 view
- お気に入り登録
こんにちは。
おるとくまもとを運営しています(株)くまもとDMCマーケティング本部のたなかです。
遅めの梅雨が始まり、外に出るのが億劫な時期ですが、梅雨が明ければいよいよ夏本番。夏休みも始まりお出かけシーズンに突入していきます。
私の主観ではありますが、旅行のメインの目的ではないものの旅先で必ず寄っておきたい場所といえばやっぱり道の駅だと思います。
特産の野菜や果物、料理、お土産品、またその土地の方々の人柄など地域の特色が色濃く出る道の駅に行くと、「旅に来たな!」と感じることが出来ます。
今回はそんな道の駅を利用する人たちがどのような目的で立ち寄り、またどのようなことに魅力を感じているのか、意向調査を実施致しました。
方法と致しまして、今回はWEBアンケートを実施しております。
インターネットを通じて日本中、世界中からアンケートを回収できる本調査を用いて例えば意向調査や満足度調査、取組み・イベントに対する効果測定など様々な分析を行うことが出来ます。
九州に住む人たちの道の駅に対する想いを、今回自主調査しておりますのでぜひご覧いただければと思います。
【調査内容・結果は次のページにて】
たなか 27歳の社会人4年目。市内生まれ市内在住のシティーボーイ。趣味は温泉で、旅行は基本温泉を軸に組み立てる。お酒は好きだがめっぽう弱い。好きなおつまみは一文字ぐるぐる。(主に語呂が)
- 19
- 29
関連の記事
コンシェルジュからのおすすめ
お客様のご要望に沿ったおすすめの観光情報・宿(ホテル 旅館)・レストラン・居酒屋・カフェ・ショップ等をコンシェルジュスタッフが厳選してご紹介しております。