KING OF DEFENSE!熊本城を守る最強の城下町16の仕掛け その2、その3、その4!
最強と名高い熊本城は、幾重もの防衛機構をもった最強の城だった!今回は、熊本城を守る最強の城下町16の仕掛けその2「石刎」、その3「白川」、その4「長六橋」の3つを一挙にご紹介!
こんにちは。「よーし」です。熊本の郷土史を研究しながら、県内各地あちこちに出没します。
郷土史を研究する中で発見した熊本駅と熊本城の動線4ルート。
うち、今回から熊本城を守る最強の城下町16の仕掛けを紹介していきます。
今回は3つご紹介します。
・その2「石刎」
・その3「白川」、その4「長六橋」
その1「石塘」を通り白川沿いを熊本城に向かうと右側に石刎が見えて来ます。先には長六橋があります。
その2 石刎
川の水勢を弱めて堤防等が水で削られるのを防ぐ土木技術
岸から川の中心部へ向け突き出すように石を亀の甲羅のように積んだもの
水の勢いを川の中心へ導くことで岸への影響を弱める
石刎は現代にも通じる。
近くにある白川橋の南側には平成20年代に築造されたものがあります。堤防を守り、城下も守る土木技術ここにありです。
清正公時代に石刎が築造されてから約200年後、寛政8年の大洪水で城下の被害は少なかったと聞きます。
この地の石刎は少し上流にあるとのことで「権左刎」と呼ばれます。
石刎は、他の場所にも 白川沿いの熊大工学部裏等
他に菊池川、球磨川等でも見ることができます。
また、熊大工学部裏界隈には 3つの土木関連資産が集中
特級の観光地では☺️
内容は
🔹渡鹿堰
🔹水分神社 1月、10月水神祭の模様
🔹取水口 一の井手、二の井手、三の井手につながり、世安、田迎等、広大な面積が新田になったと伝わリます。
清正公が土木の神様と言われる理由の一つです。
その3「白川」 阿蘇から流れ来る暴れ川
清正公は白川の流路を大きく変え、熊本城の外堀にし、坪井川を内堀にする等、守りを強化しました。
石刎は、この白川を護る「護りの護り」でもあります。
その4「長六橋」
白川に架かる唯一の橋 ということは、橋を壊せば進行は… 付近の往時を偲ばせる町名 河原町、古川町
次回は、一町一寺、平時はお寺、有事は防衛拠点などをご紹介します😀
仕掛けにまつわるスポットMAP
[…] 前回紹介した長六橋を渡るとこの古町に […]