おるとくまもと 食・観光の再発見! 週末おでかけリージョナル・ファストメディア

JA EN

Gray film

【グレイ夫婦のドコ行こ?】Vol.8絶景と「イロナキカゼ」

あの超人気ブログ元『カフェタビ+』の創業者が綴るカフェ巡り第6弾。今回は南阿蘇村にある人気イタリアン「イロナキカゼ」へ。お食事と一緒に、お店から眺める阿蘇の景色を楽しんでみてはいかがでしょう♪

夫几帳面なカメラマン、妻インテリアデザイナー(origami株式会社代表)夫婦オルターです。

趣味 旅行(マチュピチュ、ウユニ塩湖、シンガポール、イタリアなど)、キャンプ、時々サウナ

出身地 熊本市内

熊本県内を中心にカフェめぐり&建物探訪しています。

カフェの魅力を写真とインテリア目線でご紹介♪

 

今回は、「イロナキカゼ」さんをご紹介。

料理も絶品ですが、店から眺める南阿蘇の景色も絶品。

お食事はランチのみで、人気店なので予約していってくださいね

ランチはコースのみで「風のコース」「大地のコース」の2種類

2人で行ったのでそれぞれ1つずつコースを選んでみました

色とりどりの野菜が盛られていて見た目にも美味しい前菜

このごぼうスープが絶品。

口に入れた瞬間口一杯に香りが広がり美味しすぎる1品

(大地のコース)あか牛の煮込み

お肉はホロホロでしみしみ

(風のコース)生パスタ

もちもちのパスタに季節の野菜

デザートは生姜のアイス。

粒コショウが散りばめられていてこれがまた相性抜群。

大満足の料理でした!!

景色も素晴らしく朝は雲海が見えたり、時には虹も出るそうです

お食事と一緒に、お店から眺める景色も新緑・紅葉など季節の移ろいをを楽しむのも1つの楽しみにですね

ぜひ、お店に足を運んでみてください。


私たちのYouTube動画でも紹介しているので、ぜひご覧ください♪

店舗情報

イロナキカゼ

TEL
0967-67-3633
営業時間
11:00〜15:00(14:00オーダーストップ)
ホームページ
http://www.ironakikaze.com/
SNSアカウント
Facebook Instagram
住所
〒869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3716-1

この記事をシェア

キュレーター紹介

Gray film

夫、貴重面なカメラマン 妻、マイペースなインテリアデザインナー 趣味 旅行(マチュピチュ、ウユニ塩湖、シンガポール、イタリアなど) 出身地 熊本市内 熊本県内を中心にカフェめぐり&建物探訪しています。カフェの魅力を写真とインテリア目線でご紹介♪

このキュレーターの書いた記事

過去の記事を見る

この記事へのコメント

コメントをしたい方はこちらから

人気ランキング

是非見てほしいPR記事

記事一覧

記事カテゴリー

人気のタグ

人気のキュレーター

おるとくまもとのSNS

PAGETOP

オススメ