おるとくまもと 食・観光の再発見! 週末おでかけリージョナル・ファストメディア

JA EN

道の駅姫あゆ

【週末おでかけ人気記事】ツルっと蕎麦が本格的で美味すぎる道の駅巡り 3選

九州にある道の駅100駅を制覇した”みちあゆ”こと道の駅姫あゆがお勧めする「熊本の道の駅 美味しいお蕎麦3選!」。道の駅マニアが入手した今年の新そば情報もおると読者限定で公開!

先月、九州の道の駅スタンプ2021年度版の『100EKI MASTER 認定証』が届いた「みちあゆ」こと道の駅姫あゆです。オルターとして、道の駅インフルエンサーとして紹介してます。

出典:九州・沖縄「道の駅」連絡会

今回のスタンプ集めは、4月後半からスタートしたものなので、なんと!

5ヶ月ほどで九州の道の駅100カ所以上を訪ねたことになります(汗)。自分でもビックリ(仕事しろ!w)

まぁ私にとって「道の駅へ行く」ということは、「息をする」ことと同じですから。

とはいえ、こうやって認定証という形あるものが届くと嬉しいものです♪

 


つい先日まで“夏日”!“暑い!”と騒いでたかと思えば、急激に寒くなりましたね。

もう11月だもんなぁ。

 

11月!

 

食欲の秋!

 

新そばの季節

 

がやってきますね。

 

ということで、道の駅100駅マスターになった「みちあゆ」が、熊本県内35カ所の道の駅の中からお蕎麦が美味しい道の駅3駅を選んで紹介しまーす!

 

道の駅波野【阿蘇市波野】

大分県の県境も近い阿蘇市波野なみのにある道の駅波野

 

蕎麦と言えば!波野!

と言うくらい、道の駅がある阿蘇市波野は、そばの産地として有名な地域ですね♪

ここ、道の駅波野には、蕎麦の乾燥庫・加工場・製粉所、全ての施設があるため、地域で収穫されたそばの実を…

 

乾燥 → 加工 → 製粉 → 製麺 → 販売

 

一貫してできるんです。

 

物産館でも、乾麺や加工品だけでなく、そばソフトクリームなど、蕎麦を使った商品が多数販売されていますが、お食事処もあり、『そば処 岩戸開いわとびらきでは美味しいお蕎麦を食べることができます。

メニューはこんな感じです↓

蕎麦とセットになった定食メニューもあり♪

 

普段は季節問わず、ざるそばが好きな私ですが、そば処岩戸開では温かいお蕎麦を食べたくなるんです♪

甘めに味付けされたお肉汁の甘さが絡み合い、更に濃く旨味のある出汁になる肉そばがおすすめ

甘めのお出汁がとても美味しい♡

全人類みな、汁まで飲み干したくなっちゃう!

 

また定食メニューにある“たぬき丼”という丼メニュー。

少しだけの玉ねぎとニンジンを出汁の効いたたっぷりの玉子でふっくらとじてあります。愛情たっぷり♡(私の師・浜崎あゆみちゃんの、歌声のように)

上には、たっぷりの天かすとネギ。

 

とてもシンプルな丼が、また美味しいんですよね。

かけそばとセットでボリュームもあり◎

 

年間を通して美味しい蕎麦を食べることができますが、新そばのシーズンになると更に香りが強い蕎麦を楽しめます。

 

「今年の新そばは、天候不良により収穫が少し遅れたそうで提供開始は少し遅いかも」ということでした。

11月下旬を目安に行くとよいかと思います

 

また、普段はそば打ち体験もすることができるのですが、現在は、感染防止対策の一環で体験メニューはお休みされてます。

再開時期については、今のところまだ未定ということですので、最新の情報は随時、道の駅波野公式サイトなどでご確認ください。


道の駅波野
住所:熊本県阿蘇市波野大字小地野1602
電話 :0967-24-2331
営業時間:08:30~18:30
定休日:第2水曜日・1月1日
施設設備:物産館・食事処・公園・EV充電器・おむつ替えシート・オスメイト対応トイレ


道の駅 あそ望の郷くぎの

とっても綺麗な阿蘇の山々を見渡すことができる大きな道の駅。

道の駅 あそぼうさとくぎの

3,000坪もある広い芝生広場無料ドッグランなどもある人気の道の駅ですね♪

天気が良い日は、とにかく気持ちが良い場所なのでついつい立ち寄りたくなります。

 

この道の駅内にある、蕎麦屋さん『そば道場』

メニューはこんな感じです↓

 

『そば道場』と聞くと「あれ?」と思う人も多いかと思います。

そば道場といえば、昔からそば打ち体験が有名な施設

 

以前は、道の駅近くに大きな体験型施設がありましたが、2年ほど前からここに移転され、そば打ち体験とお食事処の営業をされてます

とっても綺麗な景色が見える店内で食べる蕎麦は最高です!

そば道場の温かい蕎麦の出汁も美味しいのですが、私みちあゆ、として猛プッシュなのが「十割のざるそば」。必ずこれ選びます。

口に広がるナッツのような蕎麦の香ばしい香りと、つるりと喉を通り過ぎていくのど越しの良さが、みちあゆポイントです。

ざるそばは、温かいそばに比べ、しっかりとしたコシも楽しめますね。

 

また自分で作ったそばを食べるそば打ち体験もおすすめです。作ったそばは、その場で食べるも持ち帰るも良し。

 

私も実際に体験したことがあるのですが、美味しく、楽しい思い出として残ってます。

蕎麦を均等に切るのがなかなか難しく不揃いで不格好なそばになっちゃいましたが、自分たちで作った蕎麦は格別ですよ♪

当日現地に行って受付できるので、急に思い立って行くも良し◎

 

今年の新そばは、11月下旬から提供予定とのことです。

 


道の駅あそ望の郷くぎの
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字久石2807
電話:0967-67-3010
営業時間:09:00~17:00
定休日:第2水曜日
施設設備:物産館・食事処・軽食・公園・EV充電器・RVパーク・おむつ替えシート


 

道の駅 宮地岳かかしの里

最後に紹介する道の駅は、全く逆の天草方面へ瞬間移動!

道の駅 宮地岳みやじだけかかしの里

 

天草市にある道の駅で、今年の3月下旬にOPENした新しい道の駅です。

 

この道の駅は、ほかの道の駅とは様子が違います

廃校になった校舎を利用した道の駅です。平成24年まで宮地岳小学校として使われていた建物が道の駅になってます。

 

現在も、この校舎内や校庭にはあちこちにたくさんの“生徒”“村人”がいます。

↑生徒の中に、人間が3人紛れ込んでますがわかりますか?(笑)

 

はい、この道の駅宮地岳かかしの里は道の駅名でもわかるようにあちこちにカカシがいます

 

このカカシが、たまに人間と間違っちゃうほどリアルなんですよ!

 

そんなユニークな道の駅宮地岳かかしの里にあるお食事処苓州屋れいしゅうや

 

この『苓州屋』というお店は、天草市本渡に本店がある蕎麦屋さんです。

天草で収穫されたそば粉を使ったそば麺。出汁には、日本一の生産量を誇る牛深の雑節ざつぶしを使うなど、地産地消を意識した蕎麦を食べることができます。

こちらでは秋の新そばの時期は遅く、まだ収穫前なので提供できる時期は未定とのことですが、現在、春そばの粉を使った美味しいそばを提供されています。

 

メニューはこんな感じです↓

そばだけではなく地産地消にこだわったラーメンやちゃんぽん、定食などもあります。

昔懐かしい学校給食を再現した日替わりの『給食の時間』というメニューもワクワクが止まりません^^

こちらでも学校の教室を使ってそば打ち体験ができます。※前日までに要予約

 

 

この道の駅宮地岳かかしの里と周辺の地域では毎年3月下旬からゴールデンウィークまで『かかし祭り』も開催されます。

普段から、かかし!案山子!カカシ!で“かかしワールド”を楽しめますが、この期間中は、普段のかかしとは桁違いのかかしが集結するので、『かかし祭り』の時期の訪問もおすすめです。


道の駅宮地岳かかしの里
住所:熊本県天草市宮地岳町5516-2
電話:0969-28-0384
営業時間:09:00~18:00
定休日:第1・3水曜日・年始年末
施設設備:物産館・食事処・EV充電器・おむつ替えシート・オスメイト対応トイレ


 

今回は、美味しいそばを食べることができる熊本県内の道の駅3駅を紹介しました。

紹介した各スポットの更にマニアックな情報などは、私の記録を兼ねて更新している『くまもと道の駅.com』で紹介してますのでよろしければご覧ください。

 


 

【NEXT STATION】

冬のイルミネーションがとっても綺麗な道の駅♪

 


 

この記事をシェア

キュレーター紹介

道の駅姫あゆ

熊本県内の道の駅は現在35カ所。近所を散歩するかの如くあちこちの道の駅に出没します。「全国にある道の駅全てを制覇したい!」と夢見る私をよそに次々と追加される道の駅。道の駅巡りという名の終わりなき戦いにチャレンジ中!

このキュレーターの書いた記事

過去の記事を見る

この記事へのコメント

島の松 へ返信する コメントをキャンセル

人気ランキング

是非見てほしいPR記事

記事一覧

記事カテゴリー

人気のタグ

人気のキュレーター

おるとくまもとのSNS

PAGETOP

オススメ