


体験・参加型 国立公園 クラフト
阿蘇の自然に抱かれて陶芸体験!世界にたった一つの作品を作ろう!
- 1083 view
- お気に入り登録

【ココがおススメ!】
阿蘇の美しい風景が望める工房であなたの好きな作品を自由につくることができます。体験後にはコーヒーなどのドリンク付き。
阿蘇・九重・湧蓋山(わいた山)の美しい自然に囲まれた場所に「小国のふ〜」はあります。小国のふ〜は、オーナーの楠根土泥(くすね・ととろ)さん作の陶芸作品のギャラリーとカフェスペースが併設された、店名のとおり「ふ〜」とくつろげる空間です。
小国のふ〜の工房スペースでは、陶芸体験をすることができます。楠根さんが親切丁寧な指導で作品づくりをサポートするので、お子さんやはじめての方でも創作の面白さを存分に味わえると人気の体験です。
お茶碗や湯飲み、マグカップ、お皿などの日用使いのできる器や、オブジェなど、つくるものは自由です。手回しロクロ・手びねりで、土の感触を楽しみながら、自分のイメージを形にしていきます。
また体験後には、うれしいドリンク付き。景観を楽しみながら美味しいコーヒーなどのドリンクで「ふ〜」とカフェタイムを満喫できます。
四季折々の阿蘇の美しい風景が望める工房で、世界にたった一つの作品づくりにトライできる、カップルからご家族連れ、グループまで、老若男女幅広い方へお勧めできる体験です。
|工房の様子|
|陶芸体験の様子|
|陶芸体験の手順|
「手回しロクロ」と「手びねり」で作品をつくります。
※焼成完了まで約1~1ヶ月半程度
※作品は着払いで郵送いたします。
INFORMATION
開催期間 | 2019年03月01日~2020年12月31日 |
開催場所 | 小国のふ〜 〒869-2505 熊本県阿蘇郡小国町北里1800-33 |
アクセス | ①道の駅『小国ゆうステーション』からタクシー5分 ②大分自動車道「日田IC」から約50分 大分自動車道「玖珠IC」から約30分 |
料金(税込) | 湯飲み 2,200円 マグ、茶碗、他 2,750円 ボウル、茶碗大、他 3,300円 |
料金に含まれるもの | 体験料、指導料、土代、釉薬代、焼成費、ドリンク代 |
お問い合わせ | 小国のふ~ 住所:熊本県阿蘇郡小国町北里1800-33 電話番号:090-1979-1217 営業時間(予約受付可能時間):10:00~17:00 開催日:土曜、日曜、祭日 |
所要時間 | 1.5時間程度 |
対象年齢 | 4歳~99歳 |
最少催行人数 | 1人 |
受入最大人数(募集人員) | 30人 |
集合場所 | 小国のふ〜 〒869-2505 熊本県阿蘇郡小国町北里1800-33 |
集合時間(スケジュール) | 開始時間までにお越しください |
URL | http://oguninofu.o.oo7.jp/ |
駐車場 | 7台 |
雨天時対応 | 可 |
事前予約 | 要 |
予約受付期限 | 0日前12:00まで |
その他注意事項 | ※当日予約については電話のみで確認 ※最少催行人数について 土曜、日曜、祝日は1人様から催行 平日は団体(5名様以上)のみ催行(要事前問い合わせ) ※体験開始時間:9:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 ※体験可能年齢:4歳以上 ※焼成完了まで約2ヶ月 ※作品は着払いで郵送いたします。 |
ツアーお申込先 | https://activityjapan.com/publish/plan/11970 |
関連の記事
この記事に関連したタグ